ASHさんのシステム試聴

BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。

投稿者:Kata@長野さん、ASH@東京さん、TAKEふじさわさん


Kata@長野さん:

西宮にしろ、東京にしろ、田舎者の私がセミナーに参加するには必然的に泊まりがけになります。
当然、セミナーの翌日は特に予定も無いのでフリーになるわけですが、
きささんがそんな私を不憫に思ってか(w)、Ge3の本社に呼んでくれたり、
あちこちの試聴に連れて行ってくれたりするわけですw。
(これも田舎者の役得でしょうか?w)
そんなことで、今回もASHさん宅のシステムの試聴に混ぜていただくことになりましたw。

セミナーの翌朝、酔っぱらいのおぼろげな記憶を頼りに駅の南口で待っていると
ASHさんが迎えに来てくれました。
きささんはというと、北口付近で彷徨っておられましたw。
三人合流して、いざASHさん宅へ。

ASHさん宅に到着し、オーディオルームに入ると、
「大地6(販売終了)」がずらっと並んで(!)その上に機器が乗っていますw。
これは壮観。自作の公開版大地しか持っていない私にとっては実に羨ましい光景ですw。

市野式電源は初代とV2の二種類、SORA版の銀蛇(USB?DC?)もありました。
AMPは2030、NASはHS-210、SPはダイアトーンのDS-3Aです。
このSORA版銀蛇??がすごく効いたとのことですw。

早速試聴に入りました。
最初は鬼太鼓座。音場がとても澄んでいます!。
その澄み切った音場の中で、音像の輪郭がくっきりとして力強い!。
あれ~?2030では、この強く明確な音像は出ないものだと諦めていましたが、
ASHさんのシステムでは出ています!。
音場が澄んでいるので余韻もよく伸びますw。

どうやら音像の輪郭や立体感が出ないのは私のシステムに何らかの問題があるようです。
なんだろう?機器の構成はほぼ同じなので、SP(805D)のせいかな~?
ウブゲはボーボーなのに、音像が薄っぺらく力感が無い、
音像がウブゲの中に飲み込まれてしまうのです。

とにかく2030でも質の良い音像が出せることがわかりました。
(ASHさん、ありがとうございますw)
まだまだ改良の余地があるようですw。
いろいろやってみなくてはw。

ギターの曲に変わりました。
歯切れがよいw。実に心地よい響きですw。
その後も、いろいろな曲を聞かせていただきました。
曲を聴きながら、きささんから、オーディオ的ゲゲゲ話をたくさん教えていただきましたw。

「その1」
SPのAS化のポイントは「気密性」と「キャビネット内部の空気を薄くする」こと。

ユーミランをギュウギュウに詰め、
キャビネット内部の体積の何分の一かをユーミランに置き換える。
そうすると、コーンが動こうとする際にキャビネット内部の空気が薄くなったような状態になり、
空気の粘りが減少してコーンが動きやすくなる(!)のだそうです。

その際、キャビネットの気密性が悪いと意味が無いので、
パッキンをしっかりかって気密性を高くする。
具体的には、コーンを押したらゆっくりと戻ってくるぐらいが目安だとのことです。

キャビネット内部の気圧を低くしたら外側の大気に押されて
コーンが動きにくくなるのでは?とも思いましたが、
コーンが動く瞬間のキャビネット内部の空気の粘りが少なくなるという現象が、
本来空気が占めているはずの体積をユーミランに取って代わられてしまっている為に生じるのかな?
なんて考えてみました。やってみよ〜w。

「その2」
光ケーブルにもマイナス情報が乗ってくるので「雷智F3」を巻くべし。
(これはすでに出ていた情報ですねw。まあ、念の為ですw)

「その3」
ルーターは激しくノイズを出すので、システムからは5m以上空間的な距離で離すべし。
LANケーブルを長くしただけではダメだそうです。
ルーターのノイズが酷いのは、
「要石25(販売終了)」を接続すると音場がスッと澄むので良く分かります。
その要石25に「竜巻5号」を単体で乗せると音質が激変しますw。

「その他のナイショ話w」
大黒アゲハの在庫が少なくなってきており、代わりにある製品がスタンバイしているそうですw。
(大黒アゲハのファンの私としてはちょっと心配・・)

*市野さんの作り出す機器の性能がすごいのは、技術的なレベルが高いこともさることながら、
名人としての「気」が関係しているそうですw。
市野さんの手に触れると機器の「ノード」が非常に高くなってしまうのでしょうねw。
つまり、市野式の機器は市販品ではまず手に入らない「名入り」の逸品という訳ですw。

*「目利きGe3値」
ASHさんはこのGe3値が高く、物の善し悪しが分かってしまうのだそうですw。
いいなあ~w。
ASHさんが見つけた倶楽部員情報がバンバン出てきそうですねw。

最後に、内緒の人柱情報ですw。
竜巻5号を「昇氣SM」の下に置いてパワーアップを図ったら、光が凄くきつくなりました。
痛いです。
電化製品のパワーはすごく上がりましたが、やめましょう。
音質も刺々しくなります。

ブレーカー本体に貼り付けたところ、これは良い感じです。
心地良いパワーアップ感ですw。こちらはオススメですw。
以上、人柱報告でした。


ASH@東京さん:

Kataさん、レビュー記事ありがとうございました。
とりあえずその時のシステム構成に近い画像をセルフアップ。
画像にある市野式球HUBは、残念ながらKataさん達が帰られてからの宅配便受領でした。

>「大地6」がずらっと並んで(!)その上に機器が乗っていますw
マンションなので床が弱いのはどうしようもなく。
大地は必須と思ってました。
大地を宅配で受け取った時は妙に軽く、
梱包から取り出そうとすると重くなるあの不思議体験をしてしまうと、
これは足下を全て大地で固めるべきだと実感しましたし。

>とにかく2030でも質の良い音像が出せることがわかりました。
その時のきささんの話では
「これはもう2030の能力が出きってる。これ以上は市野式に総入れ替え+AH!のアンプやなあ」と。
私もそう思ってました。
元々AH!のKT88プリメインは持ってましたし、市野式ネットプレイヤーは注文済み。

またスピーカーについては
「これは微妙な完成されたバランスになっとる。ASにする必要ないんちゃう?
ただスピーカー台は地球独楽かQミルフィーユ(販売終了)で補強するともっと良くなるで」
とのことでした。また課題ができたw


TAKE@ふじさわさん:

Kataさん、レビューありがとうございます。
当日は先約があって行けませんでしたので、レビュー嬉しいです。
あとはヴォーカルどうだったのか教えて〜(^^;;

赤い大地、壮観ですね!(赤い4連星?)
2030能力100%素晴らしいです。
地球独楽トルネードはスピーカー台も含んでいるみたいですが、どう補強するんですかね?

うちの2030は要石25をデジタルインに繋ぎかえ、
アナログインにはCDプレーヤーから間接的に繋がった要石25を追加したら、また良くなりました。
まだまだ全能力出し切るまでは使いますよ〜!
でも兎棒25(販売終了)は使わないとダメかなぁ。(外観が、、、)


Kata@長野さん:

そうそうボーカルが素晴らしかったんですw。
無伴奏の女性ボーカルの曲をASHさんがかけてくれたんですが、
立体感があってキュッと締まっている。
音像が空間に浮かび、その音色も透き通っていて、とても魅惑的でしたw。
ASHさんてボーカルフェチなんだろうなあ〜って思いながら聴いていましたw。


*「大地6」「要石25」は、現在バージョンアップした「大地7」「要石125」を販売中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA