【礎・F】空間から音が飛び出してくる

礎・F

BBSへご投稿いただいたレビューを転載します。

投稿者:いいぼし@宮崎さん
お使いいただいた製品:礎・F(販売終了)


いいぼし@宮崎さん:

パソコンのスピーカーの下に礎・Fを設置しました。

想像を遥かに超えた性能です。
まるで目の前にステージが出現したようです。
スピーカーから鳴ってるという感じがしなくなりました。
空間から音が飛び出してきます。

定位がわかりやすく、すごく安定しています。
スピーカーのちょっとした向きやリスナーの聞く位置の影響を受けない。
気にならなくなりました。

礎・Fここまですごいとは、驚きました!


きさ@Ge3:

>定位がわかりやすく 〜 気にならなくなりました。

これはGe3的には「音の浸透力の向上」という現象だと思います。

>想像を遥かに超えた性能です。

おお、方向性が似ているみたいですね。
効くでしょう。
装置の品番などを教えてください。
基礎的なチューンを施すと、まだまだ化けると思いますよ。


いいぼし@宮崎さん:

基礎的なチューンが、優先順番が、わかってませんでした。
こんなに重要な部分を後回しにしてたなんて。
礎・Fで今まで不満だった部分がふっとびました。

スピーカーはKENWOODのLS-K701倶楽部員のものです。
写真をアップします。

壱百弐拾倶楽部はいつも製品購入の参考にさせてもらっています。
ありがとうございます。
USBケーブルは雑誌の付録を、他のケーブルは大黒アゲハを両端に巻いて使用しています。

Win8.1
ソフト CubaseStudio4
オーディオインターフェイス MOTU MicroBook2
アンプ BEHRINGER EP1500
スピーカー KENWOOD LS-K701


きさ@Ge3:

SPのチューンはAS(アコスティック・スペンション)に改造する以外のチューンは
終わっているようなので、まずは十分ですね。
もし、何かをするとしたら、SP台の周辺の強化でしょう。

現在SPのGe3値は119pですが、台の方は104pですw。


いいぼし@宮崎さん:

このGe3値には納得です。
スタンドは2万もしたのに、、、あきらめがつきました。

モニタースピーカースタンドはULTIMATE MS36B2です。
買った当時はULTIMATEはミュージシャンがよく使っててかっこいいと思ってました。
使ってみるとスピーカーを乗せるには不安定でたよりない感じです。
構造はアルミの空洞です。みなさん砂を詰めたり苦労してるみたいです。

 

LS-K701 理想的ASに改造
http://audio.ge3.jp/modules/blog/?p=4994
各ユニットに必要な茅蜩は各1個

この記事を見てウーファーの茅蜩を3個から1個にしました。
3個だと低音が制御されているような鳴り方でした。
1個だと低音がのびやかに鳴り音に艶が出てきました。


きさ@Ge3:

パイプのSP台をチューンするGe3的な方法を考えてみました。

金属パイプのGe3的制振考
http://audio.ge3.jp/modules/blog/?p=5743​


いいぼし@宮崎さん:

どうしようもないと思っていたスタンドが良くなりそうでうれしいです。
黒砂糖を詰めたいと思います。