【市野式電源タップ】楽器の音が膨らみ厚みを感じる

市野式テーブルタップ

投稿者:riverfield@熊本さん
使用製品:市野式テーブルタップ市野式電源フィルターS


riverfield@熊本さんのAudio情報

HS-210(市野式セレン電源)→市野式HUB(鼓筆LAN(販売終了))→市野式ネットプレーヤー→PrimaLuna DiaLogue1→NS-100M


アンプを倶楽部員のAH!のDiaLogue1に交換。
一昨年11月24日のレビューで「アンプとスピーカーは限界」ときささんに指摘されて以来、いつかは導入したいと考え続けて来た機種。
在庫がないとの返事も、展示品をリーズナブルに譲って貰った。
いろいろ手を入れているらしく、素の倶楽部員より良くなっているか、劣っているか期待半分、疑問半分。

テーブルタップとフィルターが嬉しいことに予想より早く届いたので、アンプのトレーニングと同時並行となった。
そのため純粋にテーブルタップとフィルターの単体レビューが出来なかった。
しかしこのまさにゲゲゲな進歩、感謝のためにもレビューせずにはいられない。

暫くテーブルタップのみで試聴した。
クリプトンの電源ボックスからの交換。
「おお!」という変化があった。
AA誌付録のMaya。こんな色っぽいMaya、未だかって無かった。
しかし、アンプも1週間くらいでどうやらトレーニングが終わっていない。
フィルターをおあずけにするのがどうにも我慢できなくなってきた。
より一層いい環境でトレーニングしたほうがアンプの進化にも良いに違いない。
拙速と思いつつもフィルター組み込み。
フィルターには市野式HUBとネットプレーヤーを接続した。
テーブルタップとフィルターは公開版大地上にセット。
雲泥・うすと礎(販売終了)
、木枠で竜巻3号(販売終了)のトルネード。

それから1ヶ月、トレーニングが充分進んだと思われる時点。
アンプ交換の効果は含まれているものの、次元上昇とはこのことかと。
そして、まだまだトレーニングが進んでいるように聴くたびに発見がある。

スピーカーは消えて楽器の音がシャープに空間に浮かぶ、それぞれのあるべき位置に並ぶ。
これまでには有り得なかったことを忘れるくらい、あっけなくも自然に。
かってはスピーカーの外に楽器が聞こえるといってはしゃいだものだが、今は部屋一杯のステージ感に浸る。

個々の楽器の音に心くすぐられるいい響き。
Ge3製品でずっと感じてきた心地よい成分が出る。
一連のチューニングベクトル上にあることを再確認できることが心強い。
その響きを持って楽器が、くすぐる、歌う、踊る。ああ、いい音。
考えて見ればこれまでは1曲としてのいい音。
楽器ごとにそれを感じられるようになったということはレベルの上昇に間違いない。
そして低音も改善。今までにない伸びきった低音が出る出る。
スピーカーを換えたのでもないのに、不思議だ。

楽器の音が膨らみ、厚みを感じる。
例えれば線画に影を描き込めば立体感が出る、そんな作用かも。
その印象もあってか、雰囲気、パッション、熱気、意図というものを濃く感じ、演奏者のオーラ、個性というべきか音だけではない何かが出てきたようだ。
これまでがいかに平べったかったか。
充分すぎるほど精度を上げたと思っていたがダメだったんだなぁ、これが見えないなら。現実により近づいたのは間違いない。

かって「もう限界」と指摘を受けたこのスピーカーだが、この環境でやっと残りの本領を発揮できているようだ。

欠点も見えてきた。
小さい音の楽器まで見えるようになると、それが少しざらついて聞こえるのが気になる。
左右バランスが揺らいでいる音域がある。
左がやや音場的な特性らしくステージ感が一様でない。
本当にこのスピーカーの限界かも知れない。
とはいえGe3製品のおかげで鳴らしきっていると確信できる充実感もある。

今は毎日音楽に浸る毎日を過ごしています、心から感謝します。
 

—探索に関して—

①dialogue1のチューニングポイント、教えてください。
現在はコンデンサー類、IC類、ダイオード類に青Q
(販売終了)塗り、オートバイアスのICとボリュームにミルフィーユ(販売終了)を貼っています。
それと底板に地球独楽(販売終了)を貼っています。


 

②スピーカーの交換を考えています。
ネットワークなしシングルコーン、再現性にこだわると倶楽部員ではTD510Mk2が良いかなと。
スタンドなしにして、雲泥と丸太椅子を流用したいです。

そこで質問ですが、この容積でユーミランAS化は可能でしょうか?
ポートの塞ぎ方のイメージはあります。

* 現在はバージョンアップした「竜巻5号」を販売中です。


◆スタッフコメント

きさ@Ge3です。

①dialogue1のチューニングポイント、教えてください。〜地球独楽を貼っています。

これで十分だと思いますよ。
追加するとすれば、真空管のガラス管の横に10x10mmのQシート(販売終了)ですかね?
Qシートはミルフィーユを剥がして使います。

 

②スピーカーの交換を考えています。〜丸太椅子を流用したいです。

今以上の再現性となると「TD510Mk2」は良い選択だと思います。
でも、もう少し頑張って12連にしたら? 
今までのチューニング知識が活かせますよ。
キットなら2本で100万円です。お薦めですけどね。(爆)

 

そこで質問ですが、この容積でユーミランAS化は可能でしょうか?
 ポートの塞ぎ方のイメージはあります。

意味がないと思います。