FAQ:カー製品

カー製品についてのFAQ一覧です。

  • 1. カー製品
すべて展開する | すべて折りたたむ
  • 1. HPをみるかぎり、なんだか怪しい…と感じるのですが。
     

    その感覚は現代生活に慣れた、社会的に「まとも」な方々には、致し方がない感覚とおもわれます。
    「見える」ことは信用できて「見えない」モノを無いこととして扱う現代社会では、どうにもならないことが沢山あります。
    この「どうにもならないこと」は何故おこるのでしょう?
    それは、どういう仕組みで、どういう現象なのでしょう?
    それに対する手だてはないのでしょうか?
    「見えるもの」も「見えなくても在るもの」も両方含んで世界を認識するほうが、より世界の要素を沢山把握できるのではないかとGe3は考え、情報を集め、オーディオ・カー・ライフに至るまで分野を越えた物づくりをし、現在も探索を続けています。
    「見えなくても在るもの」の把握も日進月歩です。
    それらの情報による物づくりが皆様の快適なLifeに役立てば、これ以上嬉しいことはありません。
    Ge3製品に関しましては「お試し」できる製品もありますので、是非ご利用してご体感下さい。

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(4) / いいえ(5)
  • 2. ProjectQの希釈について
     

    QProjectQ(青)って粘性が高く塗り難いので、希釈して使用したいのですが、何を使用して希釈すれば宜しいでしょうか。(耐熱の場合は専用の希釈液が出てるけど)
    また、希釈した場合でも効果に影響はありませんか?

     

    A希釈は水道水で大丈夫です。
    10%位の希釈なら通常の塗布面積でも効果は変わりません。
    ProjectQに含まれる特殊粉体が対象物に定着すれば、
    影響を与える事が出来ます。

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(1) / いいえ(0)
  • 3. ヒューズにProjectQを塗るといい?
     

    QProject Q車に付いているヒューズにプロQを塗ると良いそうですが、
    どの部分を塗れば良いのでしょうか?

     

     

    A下の写真を参考にしてください。 赤丸部分のメインヒューズ1箇所に塗布すると簡単に試せると思います。

    ヒューズへの施工例

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(0) / いいえ(0)
  • 4. 青Qは雨や高圧噴射洗浄で取れたりしませんか?
     

    Q足回り(ショックとバネとスタビ)に青Qを塗りました。
    半信半疑だったのですが、コーナリング良くなりますね! これから休みの日を利用して塗るのが楽しみです♪
    ここで質問なのですが、あまり高温にならない場所なので青Qを塗ったのですが、場所が場所だけに、雨で取れたりしないのでしょうか?
    また、水圧式の洗車機のノズルで、タイヤハウスを洗浄したら、回数を重ねる度に水圧で取れたりしないのでしょうか?
    それなら最初から油性の赤Qを塗っておくべきなんでしょうか?

     

    A一旦乾燥すれば、濡れること自体に問題はありません。
    但し・・・ 青Qですと、高圧噴射で洗浄などによって剥れる可能性はあります。
    この点に関しては、赤Qの方がマージンは大きいと言えます。
    また、ショックであれば厚手のカッティングシートなどで保護する、バネやスタビであれば弾性のある塗料を上塗りするというように、プロジェクトQの保護膜を別途設けるという手もあります。

    【注】青Qとは「Project Q」、赤Qとは「Project Q 耐熱」のことです。

    Project Q

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(1) / いいえ(0)
  • 5. サスペンションのGe3的補強方法を教えて
     

    Q車のサスペンションをGe3的に補強したいと思っていますが、どうすれば良いですか?

     

    A自分でも「やってみたい!」と仰る方のために、補強方法を説明します。

    材料: 5mm径のアルミパイプ、エポキシ接着剤、アルミ粉、鉄粉、ProjectQ

    接着剤の準備: エポキシ接着剤に2.5%のアルミ粉と同量の鉄粉を混ぜて使うので、粉を準備しておいた方が良いです。

    作業: 補強しようと思うところに、上下3本ずつのアルミパイプで挟み、接着します。 アルミパイプはニッパーで切ってOKです。 上下でサンドイッチすることがコツです。 乾いたらProjectQを塗ります。 アルミパイプで大丈夫? とお考えのあなた! 絶対強度はすでに持っているので、高速振動に対してのみの補強で十分です。 鉄だと高速振動に対しての補強にならないでしょう。 それと重くなっては全く意味がありません。

    参考: 鉄粉はカイロから抜いてもOKです。

      

     

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(1) / いいえ(0)
  • 6. Project Q耐熱をエンジンに塗布したいのですが・・・
     

    QProjectQ耐熱をエンジンに塗ってみたいのですが・・・?
    いかんせんパイプやら何やらで上手くエンジンブロックに塗れそうにありません。
    そして上には耐熱プラスチック(?)のエンジンカバーがエンジン全体を覆って付いています。

     

    AProject Qはエンジンブロックに塗る必要があります。
    エンジンカバーに塗ると高性能なエンジンカバーになってしまいます。(笑)

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(0) / いいえ(0)
  • 7. ProjectQ(10cc)はどれぐらいの面積に塗れますか?
     

    QProjectQ(10cc)はどれぐらいの面積に塗れますか?

     

    A上手く塗ると、50x50cm位塗れます。

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(0) / いいえ(0)
  • 8. 茅蜩はタワーバーに付けても効果はある?
     

    Q私の車はFFなのでリアに取り付けると思うのですが、リアタワーバーを付けているので、取り付け部ではなく、リアタワーバーにヒグラシを貼り付ける事になります。
    この場合でも効果は有るのでしょうか?宜しくお願いします。

     

    A

    ヒグラシを、タワーバーに取り付ける場合、出来るだけシャーシ取付部分に近い所に付けてください。
    ちなみに、取付数量は次の通りです。
     3000cc以下・・・2個/ダンパー1箇所
     3001cc〜6000cc未満・・・4個/ダンパー1箇所
     6000cc以上・・・5個/ダンパー1箇所

    ※サスペンション形式による取付数量
     独立懸架型・・・上記通り
     リジット型・・・上記×2

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(0) / いいえ(0)
  • 9. もあれプラチナPlusは導電性グリスを拭ってから塗布すべきですか?
     

    QもあれプラチナPlusをバッテリー端子に塗布しようと思います。
    バッテリー端子には導電性グリスみたいなものが塗られているのですが
    これを拭って塗布するということで良いですか?

     

    A

    拭き取った方がいいです。
    拭きとってから「もあれプラチナPlus」を塗って下さい。
    その方が効きます。

    Ge3値を調べてみました。

    72p 何も付けない時
    88p 導電性グリス
    122p もあれ
    128p もあれプラチナPlus
    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(1) / いいえ(1)
  • 10. 要石25クルマ用を付けた車に、要石25機器用を付けても効果がありますか?
     

    Q要石25クルマ用を付けた車に、要石25機器用を付けても効果がありますか?

    要石25クルマ用要石25機器用

     

    A

    要石25クルマ用に要石25機器用を加えると、確かに効果はUPします。
    しかし要石の個数が2倍になると効果も2倍とはなりません。

    要石25のGe3値は126.7pzです。
    更に追加して要石50にすると、127.1pzになり、要石75では127.6pzになります。
    確かに違うのですが、人がこの違いを判るか判らないかが判りません。^^;  
    体感的に2倍として感じられるには125個の要石が必要だと思います。
    それは128.9pzの領域です。

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(0) / いいえ(1)
  • 11. OIL+はオイル交換する時には入れなおしたほうが良いのでしょうか?
     

    QOIL+はオイル交換するときには入れなおしたほうが良いのでしょうか?
    実際のところは1回入れたらどれぐらい大丈夫なのでしょうか。 

     

    A

    「オイルを入れ替えるとOIL+はどれくらい残っているのか?」ということですか?
    交換すると残りません。
    残るとしても15%位でしょうから、それでは足りません。^^; 
    OIL添加剤の中には「シリンダーの壁に残る」ので2〜3回は大丈夫と謳う製品がありますが、それは壁に付着させて使うのが目的なので、それで良いのでしょう。
    でも「OIL+」はOILに混ぜてOILの質を変えるのが目的なので OIL交換すると「OIL +」も無くなってしまい意味がありません。
     
    それで、交換期間を出来るだけ長くしたいという意味で「良いOILを使った方が良い」とお薦めしています。
    ”上”に聞くと2年半は大丈夫そうです。(笑)
    (※距離は関係ないみたいです。^^;)
    熱や燃焼時のストレスよりも経年変化の方が難しいみたいですね。
    僕は実際にスバルやベンツ、ポルシェ、BMWでも実際に試していますが問題ありません。
    念のため10万Km超辺りでピストンとシリンダーの表面を確認していますが、整備士の曰く「普通よりも綺麗な感じ」とのコトですよ。(笑)
    なので2年半は問題ありませんね。
    実際、メーカさんの考えはどうなのですかね?

    船舶関係では環境問題の観点からOIL交換については、より厳しくなって来ています。
    無交換なんてOILもあるそうです。
    それに比べるとクルマはまだまだ呑気でいられますね。\(^-^)/

    ”大魔神オイル”はご存じですか? 効きますよ。

    【参考記事】

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(0) / いいえ(0)
  • 12. ケブタには通電性はありますか?
     

    QGe3チューンのケブタテープ貼り付けですがテープ自体に通電性はあるのでしょうか。
    たとえば、カーオーディオアンプの電源端子ネジ上に貼り付けたとすると、ケブタテープの毛が重なり合い、結果±でショートするとか、スピーカー端子に直接貼り付けし、それがくっつき合うとアンプが飛ぶとか・・ どう見ても電気が流れる物質とは思えないですが、乾燥した条件でのケブタテープの通電性を教えてください。

     

    A実用上絶縁物と取り扱って頂いてOKですよ。

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(0) / いいえ(1)
  • 13. 「要石25 クルマ用」の配線について
     

    Q:要石25車用のプラスの配線が断線しかかっているみたいでしたので、
       テスターで抵抗値を計測してみると、抵抗値が計測不可の表示で、
       配線が繋がっていない状態でした。

       端子手前の被覆を剥がして確認してみると、
       断線しかかってはいましたが、配線と端子は繋がっていました。

       「断線していないのに抵抗値が無限大?何故?」と思ったのですが、
       車用の要石25の場合、この状態は正常なんでしょうか?

     

    A:正常です。

       参照記事:「要石25 クルマ用」の配線について(Carレビュー)

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(1) / いいえ(0)
  • 14. 雷智3・弐のカートリッジを破損してしまいました
     

    Q「雷智3・弐」の三枚つづりのカートリッジのうち、一枚が縦半分に割れてしまったのですが、効果は変わりますか?

     

    A全く変わりません。 
    破けて出てくることはないと思いますが…出てきても問題有りません。

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(1) / いいえ(0)
  • 15. 雷智3・弐のカートリッジ交換時期は?
     

    Q「雷智3・弐」のカートリッジの交換は1年に1回とありますが、交換時期を過ぎた現在でも効果はあるようです。
    カートリッジは交換せずとも使用できるものなのでしょうか?

     

    A

    カートリッジはフィルターの役目を果たすモノです。
    使用するに従って、フィルターで言えば目詰まりしてくる状態になりますので、交換をお勧めしています。
    使用頻度によって異なるので一概には言えませんが、交換の目安は1年に1回です。

    緊急に交換する必要もありませんが、以下のような変化があります。

    例:水道管に雷智3弐 を使用した場合

    雷智3弐 未使用 Ge3値 81p
    雷智3弐使用(カートリッジ新品) Ge3値 124p
    雷智3弐使用(カートリッジ1年使用) Ge3値 121p
    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(0) / いいえ(0)
  • 16. お試しサービスの2週間というのは、返却完了までの期間ですか?
     

    Qお試しサービス期間は2週間とありますが、Ge3に返却完了するとこまで入れて2週間ですか?それとも2週間しっかり使って発送してOKですか?

     

    A

    お客様のお手元にある期間が2週間とお考え下さい。
    じっくり試して、是非ご感想をお聞かせ下さい。

    ※お試しサービスについての詳細はこちらをご覧下さい。

    別ページに表示する
    この回答は役に立ちましたか ? はい(0) / いいえ(0)