ProjectQ(10cc)はどれぐらいの面積に塗れますか? 上手く塗ると、50x50cm位塗れます。

ProjectQ(10cc)はどれぐらいの面積に塗れますか? 上手く塗ると、50x50cm位塗れます。
ProjectQ耐熱をエンジンに塗ってみたいのですが・・・? いかんせんパイプやら何やらで上手くエンジンブロックに塗れそうにありません。 そして上には耐熱プラスチック(?)のエンジンカバーがエンジン全体を覆って付いていま […続きを読む]
車のサスペンションをGe3的に補強したいと思っていますが、どうすれば良いですか? 自分でも「やってみたい!」と仰る方のために、補強方法を説明します。 ■材料: 5mm径のアルミパイプ、エポキシ接着剤、アルミ […続きを読む]
足回り(ショックとバネとスタビ)に青Qを塗りました。 半信半疑だったのですが、コーナリング良くなりますね! これから休みの日を利用して塗るのが楽しみです♪ ここで質問なのですが、あまり高温にならない場所なので青Qを塗った […続きを読む]
車に付いているヒューズにプロQを塗ると良いそうですが、 どの部分を塗れば良いのでしょうか? 下の写真を参考にしてください。 赤丸部分のメインヒューズ1箇所に塗布すると簡単に試せると思います。
ProjectQ(青)って粘性が高く塗り難いので、希釈して使用したいのですが、何を使用して希釈すれば宜しいでしょうか。(耐熱の場合は専用の希釈液が出てるけど) また、希釈した場合でも効果に影響はありませんか?   […続きを読む]