
【礎・F】音が丁寧になる
投稿者:tao@東京さん 製品名:礎・F(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です ハイエンドオーディオに嵌まっていたのは、今から10年以上も前のことである。 その頃は、巨大なパワーアンプをスピーカーの間 […続きを読む]
投稿者:tao@東京さん 製品名:礎・F(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です ハイエンドオーディオに嵌まっていたのは、今から10年以上も前のことである。 その頃は、巨大なパワーアンプをスピーカーの間 […続きを読む]
Amazonプライムに入るとプライムミュージックというものが聴ける。 いわゆるアップルミュージック簡易版みたいなモノ。 Fire TV Stickなるモノを、テレビに装着するとテレビでも聴けるようになる。 […続きを読む]
投稿者:510@五月山さん 製品名:黒アゲハ・琴引 旧型製品のアウトレットを中心にケーブル類を全てGe3のものに変更しました。 具体的に書くと、PC→DDC間を銀蛇USB(販売終了)、DDC→DAC間を銀蛇シールド(販売 […続きを読む]
BBSへご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:いいぼし@宮崎さん 使用製品:礎・F(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です いいぼし@宮崎さん: パソコンのスピーカーの下に礎・Fを設置しました […続きを読む]
BBSへの投稿を転載します。 投稿者:taka1958@愛知さん 使用製品:礎・F(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です 「礎・F」を早速使ってみました。 使用した所は、パソコン用スピーカーの下に設置 […続きを読む]
「Qミルフィーユ」の先行レビューです。 投稿者:SM@東京さん 製品名:Qミルフィーユ ミルフィーユ人柱に応募したのはアンプやCDPの基盤の補強に興味があったからでした。 実際、施工すると予想以上にトレーニング期間を要す […続きを読む]
投稿者:appale@愛知さん 使用製品:大地6(販売終了) *現在は後継商品の「大地8」をGe3 beyondで販売中です appale@愛知さんのAudio情報 AMP デノン:PM2000Ⅳ CDP マランツ:CD […続きを読む]
投稿者:appale@愛知さん 使用製品:礎・大地6(ともに販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」「大地8」を販売中です appale@愛知さんのAudio情報 AMP デノン:PM2000Ⅳ CDP マランツ:C […続きを読む]
投稿者:阿闍世@福岡さん 使用製品:礎(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です 「礎」は、私が初めて買ったGe3の製品の一つ(もう一つは「鼓筆」です)。 なので、特に思い入れがあるわけです(笑) 普段は […続きを読む]
投稿者:S.H@岐阜さん 使用製品:礎(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です S.H@岐阜さんのオーディオシステム スピーカー/DYNAUDIO CONTOUR S5.4. CDプレーヤー/LUX […続きを読む]
投稿者:阿闍世@福岡さん 使用製品:テレ・サテン(販売終了) 「テレ・サテン」・・・。 凄いネーミングです(笑)。 流石、Ge3らしい。 そこがまた魅力的なんですよね。 さて、今回は手厳しいですよ!! 何故なら、「深 […続きを読む]
投稿者:阿闍世@福岡さん 使用製品:礎(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です 【使用メインシステム】 SP:47研究所 4737 CDP:Aura neo DAC:SOULNOTE sd1.0 AMP […続きを読む]
投稿者:ニコニコ@山口さん 使用製品:要石25 SP用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です ニコニコさんから、要石25SP用のレビューを頂きました♪(^^)r ウーファーに要石 […続きを読む]
投稿者:becho@千葉さん 使用製品:礎・要石25 SP用(ともに販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」「要石625」を販売中です 要石15SPブースターから要石25SP用にバージョンアップする過程と音の変化を他 […続きを読む]
投稿者:zenz3858@徳島さん 使用製品:要石25 SP用(販売終了*)・芋蔓DQ(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 要石25SP&芋蔓DQSPケーブル人柱ほぼ同時装着で […続きを読む]
投稿者:青橋由高さん 使用製品:礎(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です オーディオ雑誌で紹介記事を見て「なんじゃこら」と思ったことを覚えてますが、まさか自分がそれを試すときが来るとは(笑)。 だって […続きを読む]