
【もあれ】ものすごい音の一体感
投稿者:ソフィ@千葉さん 使用製品:もあれ(販売終了) すいません、ウーハーはヒグラシの装着と内部の吸音材の撤去を一度にやってしまったので”もあれ単体”の効果は聞き取れず・ ウーハーのエッジと振動版に塗布して一か月音が落 […続きを読む]
投稿者:ソフィ@千葉さん 使用製品:もあれ(販売終了) すいません、ウーハーはヒグラシの装着と内部の吸音材の撤去を一度にやってしまったので”もあれ単体”の効果は聞き取れず・ ウーハーのエッジと振動版に塗布して一か月音が落 […続きを読む]
投稿者:タツノシン@岡山さん 使用製品:もあれ(販売終了) タツノシン@岡山さんのAudioシステム AVアンプ使用によるホームシアターシステム 1)フロントメインSPは5ウェイマルチアンプ形式 ①、40Hz以下:30c […続きを読む]
投稿者:DIA_1st@埼玉さん 使用製品:黒アゲハ、茅蜩・鼓粒、ケブタフェルト・シール、もあれ(販売終了) 使用システム&機器名 アンプ:OJI SPECIAL DIA SEVEN データ再生専用トランスポート:DPA […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたtsunaさんのレビューを転載します。 「Fountek FR89EXを聴いてみたい:2」の続きです。 外周りのチューンやります。 「琴引」を貼るにも爪楊枝を使うと楽なんです。 磁性体を使うと磁気 […続きを読む]
投稿者:riverfield@熊本さん 使用製品:黒アゲハ・もあれ(販売終了) riverfield@熊本さんのAudio情報 市野式テーブルタップ、市野式電源フィルターS、市野式NAS電源、市野式ネットプレーヤー、市野 […続きを読む]
投稿者:riverfield@福岡さん 製品名:芋蔓DQ 雲泥(販売終了) riverfield@福岡さんのAudio情報 プレーヤ KORG MR-2000S クロック GPS-777 アンプ BakoonProduc […続きを読む]
投稿者:ASH@東京さん 製品名:芋蔓DQ F(販売終了)、大地6*、雲泥2*、超銀蛇シールド(販売終了)、要石25 SP用*、地球独楽・弐(販売終了)、もあれ(販売終了)、茅蜩・鼓粒 *現在は後継商品の「大地8」「雲泥 […続きを読む]
投稿者:T.O.@東京さん 使用製品:もあれ(販売終了) 「もあれ」、想像以上でした。 本当にありがとうございます。 チェック用のCDでの弦楽器の音色が、明らかに伸びやかで美しい音に変化していました。 美しい音とは、細や […続きを読む]
投稿者:K.S.@埼玉さん 使用製品:もあれ(販売終了) 【オーディオシステム】 スピーカー(エール音響製) ・ウーハー:ME-4000N+Woody&Allen様製作、350L密閉型エンクロージャー ・ミッドロ […続きを読む]
投稿者:HACHI6K@東京さん 使用製品:もあれ(販売終了) HACHI6Kさんのオーディオシステム NordostBlue heaven KTT88Tube Amplifier 6966 tube preAMP Ro […続きを読む]
投稿者:Morin@大阪さん 使用製品:段ボールSP逆ホーンキット乙・もあれ(販売終了) FK10Pを入れた逆ホーンSP「乙」ですが、”もあれ”の効果もあり素晴らしい鳴り方に驚くばかりです。 しかし音源により時に紙臭 […続きを読む]
投稿者:K.H@東京さん 使用製品:もあれ(販売終了) PC用スピーカーに塗ってみました。 モノは富士通パソコンのオマケのほうのタイムドメイン。 直後は一聴して「無駄な音が出なくなった」という印象、Ge3を知る前の頃 […続きを読む]
投稿者:S.Y@東京さん 使用製品:もあれ(販売終了) 耳が追いつかない! ”もあれ”2ヶ月後のトレーニング報告です。 アナログカードリッジにも塗り 25年間以上も聴いていたLP(ボラージェームス スワン)から出てきた音 […続きを読む]
投稿者:Keiji@神奈川さん 使用製品:もあれ(販売終了) JBLのS2600を20年以上使用しています。 ウーハーのエッジは比較的丈夫ではあるのですが、良いエッジ保護剤がないかと探していたこともあり、「もあれ」に興味 […続きを読む]
投稿者:阿闍世@福岡さん 使用製品:もあれ(販売終了) リファレンスSPも遂に、Ge3化の時が来ました(笑) 事前にきささんから色々とアドバイスを頂いておりましたが、今回は「コーン」や「エッジ」のみの対策となります。 […続きを読む]
投稿者:S.Y@東京さん 使用製品:もあれ(販売終了) 2013/03/07 当方MonitorAudio RX8(SILVER)が清らかに鳴り始めたようです。 75歳の老体に鞭打ってSPユニットをはずし興奮しながら […続きを読む]