
【速瀬 濃5】絹のような加速フィーリングと上品な操作感
投稿者:Riverfield@熊本さん 使用製品:速瀬 濃5 Riverfield@熊本さんのCar情報 車種:ホンダフィットHOME e:HEV 年式:2023年式 排気量:1500CC ゴルフを手放しました。11年乗 […続きを読む]
投稿者:Riverfield@熊本さん 使用製品:速瀬 濃5 Riverfield@熊本さんのCar情報 車種:ホンダフィットHOME e:HEV 年式:2023年式 排気量:1500CC ゴルフを手放しました。11年乗 […続きを読む]
投稿者:boxster_r@広島さん 使用製品:速瀬 濃5 boxster_r@広島さんのCar情報 ・車種:アルファロメオ4c ・排気量:1740cc ・年式:2017 タイミングベルト一式交換したので、LLCも交換し […続きを読む]
投稿者:sen@栃木さん 使用製品:速瀬 濃5 sen@栃木さんのCar情報 車種:ホンダ CR-Z 年式:2010年式 排気量:1.5L 速瀬の徳用版と言う事で、遅ればせながらレビューです。 とりあえず前作通り十分に瓶 […続きを読む]
投稿者:Riverfield@熊本さん 使用製品:速瀬 濃5 Riverfield@熊本さんのCar情報 フォルクスワーゲンゴルフ/2013式/1200CCターボ 限定販売の『速瀬濃5』を投入してみました。 車の印象が変 […続きを読む]
投稿者:あそーさん 使用製品:速瀬 濃5 レコーダーの設定終了後、日没で暗くなりかけてからですが、目分量で5~10ccをバイクに入れてみました。 注射器にチューブがいりますね。 針だと職質されたら難儀やしねw 動画で比較 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:tsuru@兵庫さん 使用製品:速瀬 濃5 私の今の車、速瀬まだ入れてなかったのでリザーブタンクに入れました。 入れる時、出先の駐車場だったので製品についてるQRコ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 使用製品:速瀬 濃5 「速瀬 濃5」注文しました、猛者ですからw。 ただ、私の車のクーラントには、すでに「速瀬 2(販売終了)」を4本も入れてあ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 使用製品:超結界・豆、要石125(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 運転席のUSBソケットに接続し […続きを読む]
投稿者:boxster_r@広島さん 使用製品:速瀬2 SUPER LLC(販売終了) *現在は後継商品の「速瀬 濃5」を販売中です boxster_r@広島さんのCar情報 ・車種:アルファロメオ4c ・排気量:174 […続きを読む]
投稿者:まぁまゆ@大阪さん 製品名:速瀬2 SUPER LLC(販売終了) *現在は後継商品の「速瀬 濃5」を販売中です まぁまゆ@大阪さんのCar情報 日産キャラバン・アウディQ3/2012年式 ◆キャラバン・・・ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 使用製品:速瀬2・要石125(ともに販売終了) *現在は後継商品の「速瀬 濃5」「要石625」を販売中です。 先ずは「速瀬2」です。 「多頭飼い […続きを読む]
投稿者:トライ@大阪さん 使用製品:速瀬2(販売終了) *現在は後継品の「速瀬 濃5」を販売中です トライ@大阪さんのCar情報 車種:マツダ ロードスターND5RC(MT) 年式:2015年式 排気量:1496㏄ 速瀬 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:ニコニコ@山口さん 使用製品:要石25*・要石専用ケーブル あかん版 USB・要石125*・速瀬2* (すべて販売終了) *現在は後継商品の「要石625」「速瀬 濃 […続きを読む]
投稿者:tsuru@兵庫さん 製品名:速瀬2 SUPER LLC(販売終了) *現在は後継品の「速瀬 濃5」を販売中です tsuru@兵庫さんのCar情報 軽自動車 ダイハツ・ミラジーノ 年式:2003 排気量:659c […続きを読む]
投稿者:Wanko@東京さん 製品名:速瀬2 SUPER LLC(販売終了) *現在は後継品の「速瀬 濃5」を販売中です 今回、「速瀬MAX」調査に参加させていただいて適正容量がわかったので「速瀬2 SUPER LLC」 […続きを読む]
お盆休み明けの日曜日、「走りに行くぞっ」と、6時過ぎに起きたのに、 なぜか家を出たのは9時半・・・だって、女の子だもん(爆) さて、今までははっきりした目的地がなければ、お出かけできなかったのだけれど、 最 […続きを読む]