【自作大地】公開版大地”s”を作ってみた:2

「公開版大地”s”を作ってみた:1」の続きです。

投稿者:tsunaさん
製品名:大地7地球独楽・弐


レコードプレーヤーを出窓から脱出させるのが大きな目的だったのですが、どうも感心できません。
出窓と似た、どよんとした音が聞こえるのです。

「大地7」を使っているのにな~、と「大地7」を叩いてみると、かなり振動します。
ルミナスの棚板の大きさと乗っている重量の関係が良くないのか揺れてしまいます。

そこで、以前製作した公開版大地を先に置いて、
その上に「大地7」を乗せ、レコードプレーヤーをセットしました。

これでかなり改善されましたが、細長い公開版大地なので、
棚板の縁に乗ってしまって空中に浮いて、意外と振動が収まりません。
叩けば埃が出るのです。( ̄∇ ̄;)

なんとかならないかと公開版大地と棚板の隙間に 3mmのシナ合板を差し込んで、密着させてみました。
おお、かなりの改善です。が・・・

静かで悪くはないのですが、どこか抑制的な感じもします。
シナ合板でダンプされているような感じでしょうか。音が弾みませんね。
鉄板を挟んだ方が良かったような気がしています。

当面仕方ないと思っていますが、釈然としません。
レコードプレーヤーの置き台は、
杉の角材で櫓のような専用台でも作って独立させようかなぁ。( ̄  ̄;)


きさ@Ge3:

この辺に「地球独楽」を貼ると振動が収まりませんかね?
「地球独楽」を貼れば良いのは判るけど、貼る場所ですよね。
100Hzくらいのサイン波で判るみたいですよ。
喧しく無い程度の音量で鳴らしてみて下さい。
良く振動する所なので、触ると判ると思います。
そこが貼り所ですw。


tsunaさん:

触ると判ると思いますて、いくらなんでもそんなわけ・・・ホンマや!ρ=( ̄◇ ̄)

発振器を持ってくるのも面倒くさいので、
Web 上の 100Hzの信号をPCからUSB DAC に入れて音を出しました。

最初全然判りませんでしたが、そーっと触ったら判りました。。
ピリピリと、かゆいような感じがしました。
メインスピーカーは切ってサブウーファー(一発)から音を出した方が判り易いみたいです。

でも一番上を桐の板にしてあるので、木の目を横切る様に指を動かすと、
でこぼこして判りにくいです。
木の目に沿って位置を変えながら何回もなでていきます。
たしかに、ご指摘いただいた辺りが一番指先がかゆいです。…ρ=(⌒▽⌒)

音を出して、あっ!と驚きました。
音像が30cmくらい奥へ行きました。(◎_◎;)
これに驚いてしまって、まだ良く聞けていないのですが、
どよんとしたイメージは無くなり、とてもすっきりしました。
ありがとうございました。

今回の「地球独楽・弐」は車から調達してきました。(o_ _)o もう無いです~
あとでショップへ行ってきます。( ̄∇ ̄*)ゞ


(「公開版大地”s”を作ってみた:3」に続く)