セミナーレポート@2018/01

1月6日に開催した東京セミナーのレポートです。

年明け早々だったこともあってか、参加者さんは10名といつもより少ない人数でした。
この日のテーマは「わかる・わからないの世界」ということで、セミナーはスタート。

まず最初は、吉兆の女将の話から。
10年ほど前に、産地偽装や使い回しなどで世間を騒がせた
船場吉兆の不祥事を覚えているでしょうか?
のちに当時の真相をテレビで語った女将曰く、
「食べ比べをしたが味に違いがなかったため良しとした」ということだったそうですが、
これは実は「わかる・わからない」に関係しています。
女将の味がわかるGe3値は119pもありません。
つまり女将は食べ物の味があまりわからない人ということです。
そんな人が食べ比べをしたところで、味の違いがわかるわけがありません。
もし女将が味がわかる人だったら、あのような事件は起こらなかったのかも・・・?

芸能人の食レポもほとんどはウソなんだとか(~_~;)
わからない人が8割ということを考えれば頷けますね。
美味しいと評判だったり、人気のあるお店に行ったりしても、
ハズレだったり惜しい!ということも多いなぁと私は感じていたのですが、
現代は美味しいものは多数決で決められていると聞いて納得しました。
自分で見つけて「美味しそうだな」と気になって行ったお店のほうが、
美味しいことが多い気がします(^^;)

わかる人とわからない人の差は、
オーディオやクルマといった趣味性の高い世界では、更に激しいのだそう。
これからの時代はますます顕著になっていくようで、
それはどんな分野においても言えるようです。
きさ@Ge3がそのことを最近感じているのは、お店の品揃えだそう。
チェーン展開している店でも、店舗によって品揃えが異なることがありますが、
最近は特にそれが激しいので、店を選ぶのも難しいとのこと。
その原因は、商品を発注する店員(バイヤー)の
「わかる・わからない」の能力によるのだそうです。
100円ショップなんかはお店によって売っているものが結構違うなぁと私は思います。

話題は変わり、会社の思想についての話になりました。
日本で最初にフードバンクを設立したのはアメリカ人で、
そのフードバンクに最初に食品を寄付したのもアメリカの企業でした。
そして、問題になっている外国人研修制度。
時給換算でわずか600円程度という低賃金で、
長時間労働を強いられている彼らを雇用しているのは孫請け会社であり、
日本の法律では、親会社にはその責任はないのだそう。

このフードバンクと外国人研修制度がどう関係しているのかというと、
日本の会社には思想がないという共通点があります。
このままでは、日本の会社の存続の危機を感じざるを得ません。
会社の思想って?会社に思想があるとかないとかどういうこと?
といったツッコミはセミナー等できさ@Ge3にお尋ねください。
(掲載不可なのではなく、私の理解力とまとめる能力の限界ゆえです・・・m(_ _;)m)

ドリンクがやってきたところで、後半戦に入ります。

匠の不在と行き過ぎた数値化についての話になりました。
あらゆる分野において、匠が減ってきているといいます。
また近年はなんでもかんでも数値化されすぎているようで、
これらの現象は、企業の品質低下を招く原因となっています。
昨年の12月に新幹線の油漏れや亀裂が騒動になったことは、記憶に新しいですね。
このような不祥事が昨今多くなっているのは、匠の不在と数値化により
各所で現場のレベルが落ちているからだそう。
技術を継承する若者をどう育てていくか、大きな課題です。

続いて、「籠池夫妻と安倍首相の関係」「公務員制度と悪意の不在」
「相撲の話(相撲道を極めたい貴乃花親方、相撲の世界をオープンにしたがらない親方たち、
相撲はもはやスポーツではなく興行である・・・など)」
といった、仕事に関わる話や時事的な話が展開されました。

そして話題は変わり、暖房に関する話に。
様々な暖房器具のGe3値を調べてみると、わかったことがありました。

エアコン 121p
石油ストーブ 122p
ガスストーブ 120p
ファンヒーター 119p
オイルヒーター 112p
ボイラー 122p
ペチカ 124p
オンドル 124p

日本で一般的なエアコンやストーブは120p以上と悪くないですが、
ロシアの暖炉のペチカとかつて朝鮮半島で普及していたオンドルという床下暖房は、
それらを上回り124pもあるのだとか。
その理由は、熱源にこねくりがないからだそうです。
やはり寒い国は違いますね。さすがという感じです。

そしてここで、前回の地産地消の話に関する質問がありました。
「旅先ではご当地グルメを楽しみたいけど、それも地産地消に関係する?」
答えはNOで、地産地消が関係するのは育つ(身になる)という観点で考えた場合だそうです。
なので旅行では安心して美味しいものをたくさん食べましょう!

最後に、最新情報です!
スキンソープ・シモンの新しいパッケージデザインを初公開!!
より高いGe3値を目指して、ポップでかわいいデザインに一新しました(*’▽’*)
もうすぐ皆様にもお届けできると思いますのでお楽しみに♪

後半は違う話も混ざりましたが、今回の総括としては、
どんなことやものにおいてもわかる人とわからない人の差がはっきりしていく、
これからは「わかる・わからない」の世界に入っていくとのことでした。
「わかる・わからない」人を見分けるのは、人の感とフウチだそうです。

セミナーのあとは二次会へ。
今回の会場は「串カツ田中 恵比寿店」でした。
私は不参加だったため、二次会のレポートはありませんm(_ _)m

 

今月のセミナーレポートは以上です。
Twitterのモーメントにリアルタイムの実況ツイートをまとめていますので、
合わせてご覧ください☆ >> セミナー実況まとめ@2018/01

セミナー参加者さんのご感想です。おおきに♪ >> 東京セミナーのお礼

過去のセミナーレポートはこちら >> セミナー&イベントレポート

今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)

 

なゆ@Ge3