セミナーレポート@2018/06

6月2日に開催した東京セミナーのレポートです。

今回は13名のユーザーさんにご参加いただきました。

最初は旬の話題、日大のアメフト部のお話から。
この件について問題は何なのかを”上”的な視点で考えてみました。

内○監督とコーチは信頼できるかどうかを”上”に訊くと「できない」と答えが返ってきます。
直感が働いている人は、顔を見るだけでなんとなくわかると思います。
前任の監督はとても良い監督だったそうですが、
内○監督はその指導体制を形だけ真似て、物事の本質を選手に伝えてきませんでした。

そして選手は脳まで筋肉トレーニングされていた(=洗脳されていた)ため、
不正タックルに及んでしまったのだそうです。
そのように洗脳するやり方は軍人の育て方そのもので、
内○監督は特攻隊を作っていたようなものだときさは言います。

本件の問題は、日本のスポーツ組織のあり方がいかに軍隊に近いかというところにあります。
レスリングや女子柔道なども同じです。
スポーツ組織における軍隊のようなヒエラルキーは、明治時代以降から存在しており、
今後はもう少し平らな構造になっていくそうですが、崩壊するまで30〜40年はかかるとのこと。
「スポーツは衰退していく」と最近のセミナーでよく話していますが、
それはヒエラルキーの崩壊と関係しています。

話題は変わり、「足るを知る」の「『足る』のGe3値」の話になりました。
どれほどのもので、どこまでやれば、満足と感じるか?というGe3値だそうです。
臨界点(足ると感じる臨界点)
深さ(満足するまでに必要な回数)
持続時間(満足の持続性)の3つのGe3値を調べると、
自分の「足る」についての方向性がわかります。
参加者さんとスタッフのGe3値を調べましたが、
各々の性格(ミーハー、飽きっぽい、頑固など…笑)がよく現れるものだな〜と思いました。

足るのGe3値は、オタクGe3値の話とちょっと似てるかも?ということから派生して、
「世界のオタク度のGe3値」を調べてみました(笑)

スウェーデン 122p
ドイツ 121.8p
日本・イタリア・デンマーク 121p
フランス・エジプト・ロシア 120p
アメリカ 119p
イギリス・韓国 118p
中国  114p

これはあくまで国ごとの気質の傾向です。
Ge3値が同じでも、日本は神道の影響が大きく、物事の考え方が他国とは違うそうですよ。

休憩後は、セミナー限定ネタを中心に話が展開されました。
縄文時代の話、日本人が能天気な理由は気候が穏やかだからという話、無駄なエネルギーの話、
ジャパネットが通販としてのGe3値が高いのはいいことをしているからという話・・・
webに書けるのはこれくらいでしょうか(^_^;)

後半の時間の半分くらいオフレコ話が続き、マーケティングの話になりました。
新製品を売り出す際、製品の発表会の記事が各メディアにどの程度掲載されたか統計を取り、
その結果から製品の生産数を決めるという取り組みを大手企業はしています。
これをデジタルマーケティングといい、統計は誤差はあるもののほぼ当たるそうです。
良いものだから売るのではなく、売れそうなものだから売るという
生産性を追求したマーケティングに注目が集まっています。

最後にお酒のGe3値の話になりました。
アルコールの「体に悪いGe3値」を調べてみると、92pでした。
一見あまり高くないように思えますが、
お茶の「体に悪いGe3値」は21pなので、この差は大きいですよね。
そして、お酒が体にどれほどよくないのか、一人一人のGe3値を調べました。
このGe3値が高い人は、自分の体にとってお酒はよくないものということになります。
体質的にお酒が飲めるかどうかも関係しますが、
年齢が若いほどこのGe3値は低くなるようです。(もちろん子どもは例外です)
今回の参加者さんは90p前後の方が多く、20代のなゆ@Ge3は42pでした。
どんな種類のお酒がよくないのかは人によってかなり異なるので、
詳しく調べてみるのも面白いですね。

 

セミナーのあとは「四十八漁場 恵比寿店」にて二次会でした。
「鮮魚のアクアパッツァコース」をいただきました。

恒例のオーディオ話をはじめ、来月の滝行イベントの話、
「よいしょ」が上手いと経営も上手くいく話、
進化のきっかけは効率を追い求めることという話
(だからいずれ人間は情報になる・どういう形を取って進化するかは生物により異なる)
などがされていました。

そして「睡眠時無呼吸症候群のGe3値」と「炭水化物が必要なGe3値」を探索しました。
炭水化物が必要かどうかは、実は人によって差があります。
「炭水化物を摂取しないとフラフラになる」という参加者さんは、
必要なGe3値が122pありましたが、
「摂取しなくても全然平気なんだよなぁ」と日頃から感じていたなゆ@Ge3は、
110pという結果で納得でした。
炭水化物だけでなく、自分の体に必要な栄養素は人それぞれ大きく異なります。
「糖を摂りすぎると関節痛になる」という人も世の中にはいるみたいです。

 

今月のセミナーレポートは以上です。

Twitterのモーメントにリアルタイムの実況ツイートをまとめていますので、
合わせてご覧ください☆ >> セミナー実況まとめ@2018/06

セミナー参加者さんのご感想です。おおきに♪ >> 東京セミナーのお礼

過去のセミナーレポートはこちら >> セミナー&イベントレポート

次回(9月を予定しています)もどうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)