DIA_1stさん!ご応募ありがとうございます。ワタシも投稿します♪(写真は香住:但馬松島です)
合宿といえば「運動部」と思いがちだけど、ワタシが通っていた学校では文化部にも合宿があった。
顧問が学校に掛け合い特例的に許された合宿で、その文化部は「生物班」。
はい、ワタシ生物班だったんです(爆)
なぜ合宿が許されたか?
「毎年、決まった場所で海の生き物を採集して文化部発表会(文化祭)でそのデータを発表する」という理由。
それで毎年、兵庫県の香住へ合宿に行っていた。
宿舎に利用していた宿は駅前の「昭和旅館」。
私学なので中学生から高校生まで6学年の大所帯。
3階フロアを貸し切って、中学生は大広間で雑魚寝、高校生になると学年ごとに個室が割り振られた。
旅館というより民宿という感じだったから、大した個室ではないんだけど、個室に入ると大人になった気がした。
松田優作の探偵物語や、長渕剛の順子、サーファーファッションを覚えたのもこの合宿でだった。
中学生の頃のワタシには普段着の先輩たちがとっても大人に見えた。
さて、採集といってものんびりしたもので、旅館近くの船着場から船で移動し、
浜から突き出た突堤付近の岩場で採集したり、浮き輪で浮いて休憩したり、時々みんなで遊んだり・・
もちろんワタシも参加していましたが、近視のため採集がままならず、
ひたすらズーーっと浮き輪でプカプカ浮いている状態。
何を採集して調べていたかはよく知らないまま(笑)
顧問もワタシのことは放置プレイで、この頃からすでに「ごまめ」扱い(爆)
ま、班内では海洋チームではなかったので大目に見てもらってたのかな。
(ちなみにワタシはマウスチーム。。)
顧問自らウニを取り、旅館から持ってきた醤油と山葵で試食したり(笑)
中身は少なかったけど、とっても美味しかった!
なんてことを、夏の海を見ると想い出す。
昭和旅館はもう無いし、きっと景色も変わっているはずだけど、もう一度行きたいなと思う。
今度は自分のクルマで。
りこ@Ge3