【シモン石けん】水晶が元の姿に戻ったって感じ

投稿者:かなめ@兵庫さん
使用製品:シモン石けん(販売終了)
*後継商品の「スキンソープ・シモン」及び「おそうじシモン」を販売中です


【シモン前】

こんなヒマラヤ水晶持ってる。

お店でヒマラヤ水晶を買って、その場で身につけて店の外に出たとき、強すぎるかなんでかしらんけど歩けなくなってつけられなくなった。
そこのお店のスタッフさん二人も同じヒマラヤ水晶をしてて「忙しいときこれのおかげで踏ん張りが効いた」とblogでも書いてあり、買うときも共鳴してるっていうてんやけど、自分はなんにもわかんなかった。
しばらくたって水晶をつけられるようになってからも、がんばりがきくとか、ふんばりがきくとか、そんな感じはなかった。
強烈な手助けじゃなくて、軽い手助けをしてもらってるかんじだった。


【シモン後】

それが洗ったら、如実に。
プラマイゼロになったかんじ。
全部はがれて元に戻ったかんじ。

ヒマラヤ水晶が元の姿に戻ったって感じがする。
はじめてつけたとき身体がしんどくなって動けなかったけど、それは純粋なこの水晶の状態じゃなかったみたい。
お店で「水晶はこんな風に働くんだよ」って支えてくれるようなちからを持っていることはきいてたけれども、それが初めてわかったかんじ。
効果はあるけど、それをみんなはいってるけど、自分はわからんかったのに。

シモンで水晶を洗ってから外に出ると…その時はきづいてなかった、後になってきづくのね。
なんせずっと元気。
肉体的にも精神的にも高い位置でニュートラル。
そしてそれが維持できる。

最近の状態で言うと、1月はニュートラルに高い位置保ててたもともとの意欲のある状態だった。
2月に色々あって調子悪くなって、3月にシモンであらってみたら、もともとの位置より高いニュートラルな位置にあがることができた。
高いのにニュートラルだからめっちゃ楽。
街中に行って人いきれでぐったりするのもない。
帰ってきてからも元気。
でも水晶外したらがっくりきたけど(苦笑)。
外に出かけて、カラオケしてもいつもなら3時間したらぐったりやのに、3時間終わっても「まだまだいこかー!」っていえるくらい。
「ヒマラヤ水晶つけてたらふんばりがきく」というのがその時初めて解った。


【水晶チップ+セージでいつもの浄化vsシモンでオーラトリートメント】

水晶酷使したかな〜?とおもったけど、それから3回身につけても元気。

いつもは身につける毎に、水晶チップに埋め込んでしばらく置いて浄化する。
…けど、しばらく置いても今イチ(苦笑)。
最低一ヶ月に1回ホワイトセージでいぶしてあげたりもしてた。

でもシモンで洗ってから一ヶ月以上経つし、3回くらいつかってるけど、まだまだ水晶は元気。
これは、すごい。