投稿者:かなめ@兵庫さん
使用製品:武兎
・武兎起動一日目
15時頃、叩いて起動。
すぐに頭がすっきりして、視界がクリアーになる感覚がありました。
それまで見ていたPCモニター上の図の輪郭が、よりハッキリくっきりして見え、目に飛び込んできます。
一方で、身体(@主にお腹、ここ数年胃腸の調子が芳しくない)が熱を持ち始めました。
ほのかな温かさより、もう少し熱いくらいです。
17時頃から眠気もゆるりとやってきたのですが、起きていられる程度でした。
就寝時、横になってしばらくすると、頭がぐらんぐらん揺れる感覚に襲われ、とても寝ていられず起き出しました。
身体も意識も疲れて眠りたがっているのに、頭がしんどくて眠れない状態です。
頭の中をいじられているような、不快感が続き、貧血に似た症状も現れました。
血が足りず、眩暈がするような、頭蓋骨の中身がじわじわ痺れているような感覚が続き、あまりのつらさに号泣でした。
・武兎起動二日目
朝7時、再び横になったのですが、浅い眠りのまま7時間経過してもすっきりせず、まだ頭がぐらんぐらん揺れている状態が続いていました。
「武兎を持つことがこんなにつらいとは」「それとも武兎以外の理由でこうなっているのか」等、考えようとするのですが、身体がつらすぎて、頭が働きませんでした。
(@のちに、マイナスの波と、武兎によって身体を作り変えるためのエネルギー不足が理由だと教わりました)
この日の夜も寝付けず、朝方三時間程度の睡眠でした。
・武兎起動三日目
大阪の梅田へ出ました。
友人と遊ぶ約束をしていたので、武兎を持ち、いちかばちかで行ってみました。
歌うことが大好きなので、カラオケをしている間はあまり気にならなかったのですが、帰途に着くため、ひとりになった途端、猛烈な眠気とダルさに襲われました。
二日前からの睡眠不足もあり、この日は久々にまとまった時間、熟睡できました。
・武兎起動四日目
二度に分けて、気を失うように熟睡できたので、身体が少し楽になり、ドライブへ出掛けました。
意図せず、かなり長時間のドライブになり、助手席に座ってるだけでヘロヘロに。
この日、エネルギー水を分けてもらいました。
疲労により夜は熟睡。
・武兎起動五日目
一日中、布団の上にいました。
幾ら寝ても寝たりず、頭がぼーっとしていました。
この日からエネルギー水を飲み始めました(@三週間程度、飲み続けました)
・武兎起動六日目
元気が出てきた。と思ったのも束の間、16時頃から全く頭が働かなくなりました。
嬉しいとか感謝といった感情が自然と湧き出る場面でも、心がさっぱり動きません。
まるで、心がカチカチの石になったような感覚です。
「これではだめだ」と思うのですが、ナーバスになっているのか、泣けるばかり。
気分の浮沈が激しくなっていました。
一方で、エネルギー水を飲み始めたからか、体内の水循環がそれまでと変わり始めた気配を感じました。
・武兎起動七日目
武兎を起動させてからずっと、(大きさは異なりますが)頭や身体がじんじんしています。
初めてエンゼルファー(販売終了)や水晶を手にしたときのような「じんじん」ではなく、貧血になったときの症状と似ています。
(※この時点で、身体の不調が武兎の作用によるものか、それ以外によるものなのか、判別できていません。実は今でもよくわかっていません^^;)
・そして現在(起動一ヶ月と一週間後)
武兎を持つ前は、元々のマイナス思考が災いして、酷いときにはショックを一週間引きずり続けることもあったのですが、今は数時間後には落ち着き始め、翌日には受けたショックにどう対応し、どう解決していくか、理路整然と思考できるようになっている自分に気づきました。
楽しいことにも素直にワクワクできるし、人を思いやれる余裕もあります。
前向きな衝動に従い、突っ走る元気も、常にチャージされた状態を保てています。
武兎を持ち始め、一ヶ月経った頃、日帰りで東京へ行きました。
夜行バスで東京入りをする、一睡もできない強行軍だったのですが、私の場合、意外と疲労感が小さかったように思います。
正確には、前日も睡眠時間が少なかったので疲れは相当溜まっていたものの、何かを食べたら回復するような、素直な疲労感だったので、軽食を摂り、帰りの新幹線で少し眠ったら更に回復。
新大阪駅に到着するや、「もう一遊びできる!」と思えるほどでした。
一緒に行動した友人は終始つらそうだったので、申し訳ないくらい。
自分の身体は子供の頃から健康で丈夫だという自負がありますが、ここにきて恐るべき自己回復力を見せつけられた気分です。
起動した最初の一週間は、特に心身ともに自分が全く使いものにならなくて、本当につらかったです。
持ち前のマイナス思考で、「武兎を持つとしんどいって誰も言ってなかったじゃないか」等、超後ろ向きな八つ当たりも頭をよぎったのですが、今となってはすっかり笑い話です(苦笑)
今では身体も心も開放され、とても楽になりました。
その分、武兎が休眠すると、途端に小さな不快感が、まるでアリが飴に一斉にたかるようにワラワラワラッとやってくるので、(@私の場合、不快の症状は、皮膚を針のようなものでチクチク刺すような痛みや、何かが身体を這うような痺れ、肩にくる不自然な痛み等かな、と思っています)武兎の働きぶりは以前より気づけるようになったと思います。
これらの不快感を目安に武兎を叩いて起こすのは、大体正解のような気もしています(@正しい感覚かどうかはわかりませんが^^;)
ただ、まだ「身体を作りかえる」の「身体」が、Ge3さん的に、どういったものを指すのか、私は詳しく知りません。
おそらく、肉体以外の意味もあるのだろうという気がしているので、そこがわかれば、私は武兎の凄さがもっともっとわかって、もっともっと愛着が湧くだろうな、と予感しています。
またどこかで教えていただきたいです。
武兎は、正直私のような庶民には、価格的に手が出しづらいものでした。
最初は、腹を括ったからといって買えるようなものではないと、購入をものすごく、それはうじうじと躊躇っていたのですが、結果的には、「手に入れて損はないどころか、早々に手に入れておかねばならなかったもの」と、認識を改めることになりました。
Ge3さんのHP、Lifeでは、よく「考えられない状態は怖い」といった内容が書かれています。
これがどういう意味か、武兎をもつことではっきりと知ることになりました。
今はちゃんと思考できている、と思っていても、それでも実は何かが足りていないことに、武兎をもてば誰しも気づくことになると思います(@私の場合、ここまでに一ヶ月と数日かかったと思います)
とはいえ、普段はそれなりに順調だったり疲れたりの繰り返しで、武兎のことはそれほど意識しないまま一日を終えることが多いです。
武兎の働きに慣れてしまったからかもしれません。
だから、改めてこうしてレビューを書くために振り返って初めて、あれもこれも武兎の効果だったのかと、たくさん手伝ってもらっていることに気づいた次第です。
お財布になかなか厳しい武兎ですが(笑)、欲しいなと直感したなら、手に入れる手段を現実的に考えた方がよいと、私は思います。
という、購入前にGe3のスタッフさんに言われた同じ言葉を繰り返して、レビューを〆させていただきます(笑)
最初から言われたとおり素直に聞き入れておけばよかったと、今では思えるんです^^
<Ge3スタッフコメント by 鶴>
それを言ったのは私です(^_^;)。
自分が「直感」を大事にした選択をしたら良い結果になったので、「直感を大事にする」事をお勧めしてみました。
結果的にお役に立てたようで何よりです。
現状維持されるのでも、なにかに一歩踏み出すのでも、いつでもご自身の意志のもとに選択されるのがよいですね。
武兎によるマイナスバランスの調整ですが、通常4日〜10日かかります。
そしてその影響がどういう風に身体に反映されてゆくのかは、人によって大きく異なります。
そういった意味で、沢山疑問がわいてくると思います。
疑問が涌いたら、いつでもBBSでご質問下さい♪(^^)/
ちなみに、武兎に「身体以外の“体”を作りかえるプログラム」は、入っておりませんが、肉体が変化していくと、自然と幽体なども変化してゆくでしょう。