投稿者:花@神奈川さん
使用製品:武兎
武兎を購入し起動して、約2ヶ月経ちました。
Ge3でよく言われる「アホになっているか否か」、「
というのも、
実は、夫と数年ぶりに大バトルをしました。大喧嘩です( 苦笑)
きっかけは、爪の垢ほどもない小さなことで、 普段なら何にも発展しないようなことでした。
それが何故か火山の噴火レベルの大きさに育ったという(苦笑)
きっかけは、爪の垢ほどもない小さなことで、
このときは「何故こんなことが喧嘩になるのか」「彼には、 実は黙っていた悩みか不安でもあったのか」等々、 私もぐるぐる考えたのですが、突然「もううるさい!」「黙れ!」 と怒鳴られたとき、やっと腑に落ちました。
「ああ、 アホになってるんだな」と。
「ああ、
許容量が小さく小さくなっているところへ、 私の理詰めの説得がどんどん入ってくる。
でも処理能力も低下しているから鬱陶しいばかりで、挙句、 発信源の私を黙らせよう、煩いものには蓋をしよう、という風に、 自然と流れてしまったのだろうと察しました。
「アホになる= 考えることができなくなる、ゆえに短絡思考に陥る」 ということだと、理解しました。
「アホになる=
もともと彼は私より賢い人です。
だから余計にアホになることの怖さを身にしみて思いました。
自分がアホであるために、周りの人間を巻き込む可能性は、 社会でそれなりの立場がある人には決して小さなことではないと思 います。
なにより、いつも身近にいる人を、 知らず知らずのうちに傷つける可能性があることも否めません。
おそらく夫には、自分が喧嘩へと発展させた、 悪いことをしたかもしれない、という自覚がありません。
彼は、 良くも悪くも自分を正当化しやすい性質ですが、 それでもここまで大きな喧嘩をして、 それを笑い話として後に平然と語るように、 相手の神経を自ら逆撫でするといった軽率な態度をとらない人だと いうことを、私は知っています。
なにより、いつも身近にいる人を、
彼は、
それが、何の前触れもなく、煩い、黙れ、と喚きました。
もちろん、何の悪気もなく。
結婚してもう随分経ちますが、 初めてのことでした。
結婚してもう随分経ちますが、
アホになるのは怖いです。
自分のことがわからなくなるようです。
わからなくなっている、ということも、 わかっていないのだと思います。
理解力、判断力等の一切合財が落ち込んでしまっていることに、 まったく気づけない状態を見ると、そう思わざるを得ません。
まだ「武兎を持とうかな、気になるな」と思えるなら、 マシだと思います。
「 自分はそんなものを持たなくても普通だから」と、 さも当然のことのように考える人のほうが危ないように思います。
「
私は今、夫に武兎を持ってもらうため、 色々と策を講じようと考えています。
「持つ」と言ってくれればしめたものです。
武兎を持って起動させて一ヶ月経ったときに、「 アホになってたよね」 って笑って話せるようになっていることを期待して、 即行注文を入れようと思っています。(^^)
せめて、 私だけでも武兎を持っていてよかったと思えるアクシデントの話で した。
せめて、