【雷智3+丸】アトピッ子にはこの3セットをお勧めしたい!

投稿者:Ge3スタッフ鶴
使用製品:雷智3・弐(販売終了)、丸(販売終了)
*現在は後継商品の「雷智9・3」を販売中です


ガス管に雷智3・弐+水道管に雷智3・弐

………すごい………です、よ。

私はこれこのとおり、難儀なアトピー肌なので、肌ケアには難儀することが多いのです。
ていうか、生まれてこの方ずーっと難儀し続けてきていて、今まで、素のお湯には肌がピリピリして浸かれなかったんです。
たいてい2番以降風呂です。

田舎育ちのせいかもわかりませんが、実家からでてきてからずっと水道水が臭いのに苛立っていました。
お湯をためても、シャワー浴びても、水道臭いにおいが鼻につくし、湯上がりの肌からも水道水臭い匂いがするし、肌もカピカピになるので、もっぱらお風呂のお湯にはクナイプのバスソルトやなんかを入れていました。
入れないと腹が立つんです、肌もカピカピになるし。
飲み水にはBRITAの浄水器を使っています。

それがこないだ、水道とガス管にそれぞれ雷智3弐を巻いてみました。

・水道水くさくない!
・シャワー浴びても肌がカピカピしない。
・お風呂・シャワー後の湯上がり肌からも水道水臭いニオイがしない!
・湯上がりが、温泉はいった後みたいに、沢山汗がでてぽかぽかが持続。

水道水のニオイがしなくなるかというと、そうでもなくて、します。
でも、物凄く少なくなって「がまんならん!」ってイライラすることがなくなりました。
何より、シャワーを気兼ねなく浴びられるようになったのは、とても助かります。
時間が無くて、ささっと汗を流したい時、カピカピになるのとひきかえに…と溜息つきながらシャワーを浴びてたのが、シャワー万歳!もう毎日シャワーでいいんじゃない?暑い季節だし〜♪っていう感じになりました。


ガス管に雷智3・弐+水道管に雷智3・弐+浴槽に丸

あれ(↑)から更に「丸を入れる」というアナウンスをもらいました。

以前、丸を入れていたんですが「お湯がまろやかになったなぁ〜♪」とおもうものの、肌自体にものすンごい効果が感じられたかというと、もともとひどい状態のこともあり「???…でも、お湯はまろやかで、きもちいいよ」って感じでした。
雷智3弐と併用するとどうなるんだろ?とおもって湧かした湯に丸を「ぼちゃん」すると…

・ためた水が、今までより青い。w(*゚o゚*)w
・湯上がり後の肌の調子が「水道・ガス管に雷智3弐」だけより、断然いい。
・湯上がりがさらにぽかぽか、汗が気持ちいいほどでる。
・バスソルト入れなくても、1番風呂でも肌がカピカピしない!

雷智3弐と丸の3点セットにしてからは、やっぱシャワーよりお風呂だ!風呂に入らせろ!!…というかんじになりました。
水道ガスが雷智3弐で良くなったお湯が、さらに柔らかくまろやかに…上質になった感じがします。

汗をかく季節なので、こまめにシャワー浴びたいし、早く寝たいので一番風呂にも入りたい。
肌カピカピにならずに、水道水のニオイにも苛々せずに済んでいます。
私が素のお風呂にこんなに気兼ねせずに入れてるなんて…

肌の弱い、痒みに難儀している者には、ほんとうにありがたいです。
痒みや乾燥にうなされずに済むと、めちゃくちゃほっとして精神面も安定します。
アトピッ子にはこの3セットをお勧めしたいです。
どれか一つ二つより、是非セットで。
バスソルトや肌ケア製品代金をまとめて考える、と結果的にこのセットの方が安いし効果あるくらいの体感をしています。
いや〜、すごい。
水が青いのが、つくづく面白いです。


<Ge3スタッフコメント by きさ>

有馬温泉のGe3値が124だとしたら、家風呂をフル装備するとGe3値124.9だからね。
超お勧めです。m(__)m