【超結界機器用/雷智3】格段に違う美味しさです

投稿者:KT@埼玉さん
使用製品:超結界機器用、雷智3・弐(ともに販売終了)
*現在は後継商品の「超結界・豆」「雷智9・3」を販売中です


超結界機器用をIH炊飯器とIH調理器、そして電子レンジに使ってみました。
いずれの機器も雷智3や丸(販売終了)を併用しています。
結果、炊飯器では忘れていた米の味を思い出し妻と思わず顔を見合わせてしまいました。

電子レンジ下

IHレンジ下

【電子レンジ】
電子レンジでは、燗酒が美味くなり、トーストがムラなく焼き上がります。
IH調理器では、グリルの焼き魚が焦げ具合と中の水分量が絶品!
こんな月並みな言葉でしか言い表せないのが悔しい。
この味が当たり前になるのが恐ろしい!

炊飯器下

【炊飯器】
両方つけてお米を炊くとやっぱり格段に違う美味しさです。
機器用をつけたので必要ないかなと雷智3・弐を外すと、がっかりします。
炊飯器はお米を炊く時に蒸気の出方が違います。
炊きあがる時の火力が違う、強い熱で炊いたみたい。
奥さんも「お父さんこれ外しちゃだめだよ」と言うくらい、すぐに分かります。
ぶっちゃけ、お米のランクを落としても美味しく、食べさせてあげたいくらいです。
家の電気の大元に雷智3・弐をつけてはいるのですが、やっぱり機器用の間近に雷智3・弐を設置する方が、より良い効果が出るようです。


<Ge3スタッフコメント by きさ>

電子レンジでも美味しくなったようでなによりです。
私達は便利さをこの上なく良いものだと考えて道具を選んで来てしまったようです。
それ程便利は良いものなのか? 一度考え直して見る必要が有るように思います。
便利さに味や体に良いものを失っても良い程の値打ちがあるのかどうか?
真剣に考え直す時なのかも知れませんね。