投稿者:D.W.@神奈川さん
お試しいただいた製品:要石25機器用(USB) (販売終了)
*現在はバージョンアップした「要石125」を販売中!
こんにちは。先日、要石25のUSBバージョンをご提供頂きました。
早速ですが、素晴らしいです!!
USBのケーブルも綺麗に仕上げて頂きまして、とても嬉しいです。
本当にありがとうございます。
アンプほど効かないのではないか、と懸念されていらっしゃいましたが、
実際は、初日に繋いだ瞬間、激変しました。
そして外してみると、即悪くなる、でも装着する前ほどは落ちないのですよね。
具体的にどう良くなったかですが、とにかく静か、これは期待はしていましたが、それ以上です。
そして中高域が滅茶苦茶良くなりました。
録音の良いギターなどを聴いていると、一つひとつの音が、弦を弾いた際の鋭い音から、
弦が振動して音が膨らみ、音が収束するまでの間、音色が徐々に変わって行く、
それが連続するのですが、まるでスローモーションのような感覚です。
一方で、低域ですが、圧倒的にSNが良くなっていますので、
グッと沈み込んだ雰囲気はでていますが、今のところ、解像度に変化は見られません。
これも、ひょっとしたら一週間位で変化があるのかとも期待しております。
ところで設置についての質問なのですが・・・
要石25のケースが精密でないのか、
ラックの上にベタ置きするとガタが出てしまい、とても気になります。
現在、J1プロジェクトの青いコンポジット(硬質で小さいタイプ)で3点設置しているのですが、
使い方は、これでベストでしょうか?
また、振動を利用しているとのことですが、
積極的に振動を伝えるようにした方が良いということでしょうか?
もしそうなら、やはりベタ置きの方が良いということになりますね。
お手数ですが。宜しくお願いいたします。
◆スタッフコメント
きさ@Ge3です。
効果があって良かったですね。
要石25が効くと、効果は圧倒的ですよね。\(^-^)/
低音についてはトレーニングで変わる可能性はあります。
でも、何処かへ行って締まって帰ってくような感じです。
涼感についてだと、何とも言えませんね。
1KHz以下の帯域での振る舞いは現在の電子機器でも、
ほぼ理想的な性能を持っているので、あまり変わらない可能性があります。
変わるとすれば、低域にも含まれるGe3で云う”ウブゲ”でしょう。
これは超広域でのふるまいなので、変わります。
要石25のケースですが汎用の工業製品なので、
お持ちのモノだけの精度が悪いとは考えにくいですね。
考えられるのは両脇の蓋の部分をアルミのカバー部品をネジで締め付ける構造になっているので、
その締め付け具合で歪みが生じている可能性があります。
対策としてはネジを緩めて、良いところで締め直すと治るかもしれません。
置き場所としては、振動を受けやすい所ですので、
床や機器の天板の上、SPの上などが良いかもしれません。