【SPに超結界機器用】
SPには、セラミックを貼るとセラミックの音がのり、ゴムを貼るとゴムの音がのるという風に、
何かをするとその素材の音がのってしまいます。
そこで1mmでも離して貼れないか?と考え、
超結界機器用を大地/SPスタンド/SPに効かせるために、このような設置をしてみました。
超結界機器用を大地/SPスタンド/SPに効かせるために、このような設置をしてみました。
AccordoーStand に超結界機器用
Accordo の底板に超結界機器用
この配置で置くと、メゾソプラノの声をはり上げていたのがヒステリックな音になりません。
かと言って音がボケているわけでもなく、
楽器が重なっていたのがバラバラに聴こえ、埋もれていた音が綺麗に出てきます。
まるでスタンドがないような、SPが宙に浮いているような音になりました。
音を良くしようとすると、SPばかり弄りたくなるものですが、
やっぱり大地やスタンド等の重要な足元をしっかりしないとですね。
【パワートランジスタ/真空管に丸】
上記のような理由で、素材の音がのるのは嫌だが効果は最大に得たいので、
なるべく非接触で・なるべく近距離での施工をしています。
なるべく非接触で・なるべく近距離での施工をしています。
和紙でこよりを作って丸の裏に留め、
天板から吊るした丸をパワートランジスタに近づけると、物凄く良くなりました。
天板から吊るした丸をパワートランジスタに近づけると、物凄く良くなりました。
ガラス繊維織りのシースで丸を支持
真空管の側にも丸を置いています。
丸には表と裏があるようで、丸のセラミック面を真空管に向けると、
トロンボーンやトランペットが本物の楽器みたいにやわらかくなります。
丸の釉薬面を真空管に向けると、パキッとした音になるようです。
丸+ケブタでなんとも上品な感じになります。