【要石25 機器用/SP用】画面いっぱいに自然に音がひろがる

投稿者:TAKE@ふじさわさん
製品名:要石25 機器用・SP用(ともに販売終了)
*現在はバージョンアップした「要石125」を販売中です


今回バージョンアップしたのは要石25機器用とSP用1つずつです。
機器用はプロジェクターに使用しました。

使用しているプロジェクターはVictor DLA-HD350という少し前のものでラインナップの中では一番買い求めやすいものです。
これは直ぐに効果を感じることができました。

ありきたりな表現ですが、1枚ベールが剥がれ、色乗りも増しました。
最近のアニメは色使いが綺麗なので、見ていて超楽しい。
しかし、実写の方がさらに奇麗さを感じることができ、奥行き感も増し3Dや4K対応機種への買い替えはまだまだ考えなくても良いかなと感じました。
トレーニングが進んだ現在ではさらに良くなっています。

また、いままでHDMIがプロジェクターにリンクするとはっきり分かるくらい音質が低下していました。
AVアンプが電力を食われているので当然ですね。
それが要石25機器用をプロジェクターに使用するとAVアンプの負荷が減ったのか、だいぶ低下具合が少なくなりました。

要石25機器用をCDプレーヤーに使用したときにAVアンプに余裕がでて、BDレコーダーの音質がアップしたのと同じ現象だと思います。(実はこれも期待していました。)
何か楽しくなってきたので、SPの間隔や壁からの距離を再セッティングをして遊んでしまいました。

面白かったのがCDプレーヤーに使用している要石25機器用の接続端子をRchからLchに変えたら音が滑らかになったことです。

<変更前>
デジタルOUT;超銀蛇シールド(販売終了)、アナログLch;空き、アナログRch:要石25機器用
<変更後>
デジタルOUT;超銀蛇シールド、アナログLch;要石25機器用、アナログRch:鼓筆

ちょっとしたことで音が変わるのは、うちのシステムもまだまだ下駄の歯が低いのだなぁと思いますが、趣味なのでそれもOKです(^^;

機器用とSP用はセンターSPに使用しました。
Lch、Rchには導入済みです。
これに合わせてを作ってみました。

4本足バージョンの構造で3本足にしているのでちゃんとできているのか気になりますがセンターSPに使用する雲泥1(販売終了)は3個で1セットなので。
見た目のバランスは非常に良くなって自分では満足です。

ちょうど風立ちぬのブルーレイが届いたのでモノラルで再生しました。
(ご存知の通り、劇場ではモノラルだったんですよね。)
センターSPはスクリーン下ですが、100in画面いっぱいに自然に音がひろがり驚きました。
マルチchで録音されているLive物もヴォーカルの定位が下がる事なく楽しめます。
音質で2ch、雰囲気の楽しさでマルチchと使い分けできそうです。

太っ腹のバージョンアップ、まことにおおきにでした。


◆スタッフコメント

きさ@Ge3です。

レビュー有難うございます。

現在のSP OUTのGe3値は125.4pzですね。
カナリすっきりとした音になって十分満足されているのが想像出来ますよ。
綺麗に整理された良い感じですね。

以下、写真で気になったチューンのポイントです。
良かったら参考にしてください。

櫓は123.8pzで問題ありませんが、サブウーファーと櫓の下に見える黒い板は何ですか?
御影石とともに足を引っ張っている感じです。
床に直置きした方が圧倒的に良いよ。

118.1pz 床のGe3値
113.3pz 黒い板
116.2pz 木の板(合板)
112.5pz 御影石

床より良いのは・・・
自作「大地」には及ばないけど簡易に出来る足元です。
作り方は積み重ねるだけなので簡単です。
サイズは300x300mm以上任意です。
118.8pz ステンレス3mm板x2(6mm相当)
121.2pz ステンレス3mm板x3(9mm相当)
防錆加工してあれば鉄板でも構いません。
適当に塗装してもOKです。
これに置くと全体のGe3値は128.9pzです。

あとはサブウーファの足が気になりました。
92pz 現状
試しにセンターに使っている「雲泥」を入れてみれば、それが判りますよ。
「礎(販売終了)」でもいいです。
「ぐい呑」の礎の全バージョンを幾つかを物置で発見したのでバーゲンで放出しようと考えていたところです。要りますか?
「礎」や「雲泥2」の前に試してみるのは良いかも・・・

プロジェクターは振動が大敵です。
映画館でも「大地」が効くことは確認済みなのですが、「自分の所だけが良くなっても客にアピール出来ない」という理由でポーズ状態です。^^;
「大地」は置いておいて、まずは「雲泥」などを試してみるべきですね。
足が滑らないように工夫が必要ですけどね。
それと「突っ張り棒」の位置は前にすべきです。
奥だと突っ張りが弱いですw。
もっとも、震度4でも「ドン」と横方向に来たら耐えられませんけどね。

後はSPの中だけど、何か施工済みですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA