【要石25 機器用/SP用】空気を突き抜けてくる芯のある音

投稿者:たかまる@栃木さん
製品名:要石25 機器用・SP用(ともに販売終了)
*現在はバージョンアップした「要石125」を販売中です


たかまる@栃木さんのオーディオシステム

Audio:CDP:マランツCC4300
AMP:ICON
SP:サンスイSP-LE8T


バージョンアップキャンペーンの最後に応募しました。
“要石25”、期待を大きく超える製品でした、ありがとうございます。

機器への接続方法ですが、CDプレイヤーに要石25機器をデジタルアウト部に接続(CDプレイヤの左奥)、SPに要石25SP用の3ケ使いになります。
SPは、フルレンジなのでユニットに要石25を直付けです(Box内部に置いてます)。
また、AMP:ICONには、車用要石(販売終了)のパワーアップケーブル?+要石をプリアウトに接続です。

感想ですが、以前SPに“もあれ”を塗った時は、すぐにSPが嬉しそうに音を出したのですが、要石25の場合、違いました。
CD/AMP/SPを一度に“要石25”を繋いだせいで、機器達がかなーりビックリしたようです。
初めは、ヤけにエッジがたって聞こえたりしてました。
1週間で、落ち着きました。

落ち着いた先は、ちょっと信じられないかんじでした。
SPは、いいピアノの空気を突き抜けてくる芯のある音が、聞こえるようになりました。
(信号経路の反射が、なくなったようなイメージです。)

ICONのミニAMPから、以前はCOOLな音楽が出ていたのですが、今、音が熱いのですよ。
CDの変化かAMPの変化のどちらが影響が大きかったのかわからない所ですが、嬉しい想定外でした。

車用要石25もあるのですが、取り付け場所と取り付け方を見直し中です。
できたらUPしますね。


ココからは、きさ@Ge3の勝手な診断です。 2015/08/25

自作のインシュレータですか?
Ge3値は高いですね。
でも、ICONの下の足元が117pと少し弱いので気になります。
何かの上に乗っているのですか?
上のCDの場所に置き換える方が良いですね。
ラックの板が117pzなので、+良いインシュレータで本領発揮しますよ。

現状でも良いのですが、SP台が低い気がしますが、SPがフルレンジなので、床の反射は気にしなくても良いのかも知れませんね。
でも、この位置は「竜巻5号」にとっては絶好の配置ですよ。

両SPの外側の四隅とSPの上に十字形のトルネードを形成すると効きますよぉ!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

畳の部屋なんですね。
それで反射が気にならない訳です。
部屋の状態はデッド気味ですw。
対策としてはサラウンド化が効果的ですが、たかまるさんのサラウンドのGe3値が88pなので駄目ですね。
もう少し反射があった方が良いと思うのですが、何が良いのかな?
一緒に考えてみましょう。

さすが貫禄の122pですw。

1 thoughts on “【要石25 機器用/SP用】空気を突き抜けてくる芯のある音

  1. >(信号経路の反射が、なくなったようなイメージです。)
     

    耳が良いのですね。
    その通りのコトを目指して「要石25」を開発しました。\(^-^)/
    SPの台とインシュレータを奢ると更に化けますよ。
    現行のシステムの潜在能力は、まだ隠れていますよ。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA