投稿者:slashzero@埼玉さん
お試しいただいた製品:地球独楽・弐(販売終了)
slashzero@埼玉さんのCar情報
車種:マーチAK12/年式:18年式/排気量:1200
Ge3様のオーディオアクセは昔からエンポケでよく購入していましたので、その製品の能力が発揮されるのはある程度はわかっているつもりです。
今回はオーディオではなく車の走りをよくしたいと思い地球独楽・弐をお借りすることにしました。
ただ私の車は30万キロ越えで、一度死んでエンジンを交換してから約17万キロです(笑
合計して47万キロなのです、本当にオンボロと呼べるぐらいの車です。
その車がどこまでパワーアップするのか試してみたい、というのが本音です。
いちおうエンジェルファー(販売終了)のみ装備してます(笑
早速、マーチAK12に地球独楽・弐を取り付けてみました。
エンジンルームを開けてフロントサスの右前あたりに1つ貼り付けて、後ろは予備タイヤの入っているトランクルームの下に貼り付けました。
前は落としてなくならないようにガムテで補強しました。
15分ぐらい走行しましたが、あまり変わらないなぁというのが初めの感想です。
テインの硬いサスに交換して少しだけローダウンしているので、少し柔らかくなったかな?
そんな感じでしたが・・・・
20分過ぎてからですかね本当の能力が出だしたのが!
しかし効果が出るのが早く驚きました!
2週間なんて様子見なくても効果がわかりました。
魔法の絨毯で空を飛ぶようなとか、そこまでの能力は出ませんでしたが、鉄の絨毯が走る、やはりそんな感じのイメージですね。
確かに少しふわふわしてます、段差がタイヤを突き上げる感じもあまりなく、かなり柔らかいです。
おかげで眠くなって寝てしまいそうになりブラックコーヒーで休憩しました(笑
40キロある鉄アレイを3個載せて、友人3人を乗せましたが、それでも柔らかくよく転がるように走ります、
いつもと勝手が違いおかげでバックで駐車場に止めるときに勢いがつきすぎて、車高が低いのでマフラーをぶつけてしまいました^^;
どうやらよく走ることにより燃費も少しよくなったと思います。
シトロエンCXのような走る応接間、空飛ぶ絨毯とまではいきませんでしたが(それを上回ることを期待していましたが・・・)
トータルの感想を分かりやすく説明すると安いマーチが高級車のベンツに変化したという感じです。
私の車がもう少し高級車だったら更に良い結果になったのかもしれませんが、車の能力は最大限に出ていると思いました。