【市野式電源タップ】濃密で包み込まれるような音場

市野式テーブルタップ

BBSへご投稿いただいたレビューを転載します。

投稿者:TAKE@ふじさわさん
使用製品:市野式テーブルタップ


濃密で包み込まれるような音場に圧倒された。
タップを繋ぎ変えて最初の音出しでのことだ。

私が使用していたタップは大阪のオーディオショップのオリジナルブランドのもので、ケーブル一体型の入門クラスのものだ。
今まで自作したり、グレードの高いものへの買い替えも考えたのだが、Ge3の数々の電源関係アクセサリーで都度電源事情が改善するので、交換しそびれていたのである。
まあ、一般のタップと比べるとはっきりと音質は良かったし、Ge3グッズに応えていたのだから素直なタップなんだろうと思う。

市野式テーブルタップに先立って、力蛇SORA(販売終了)ももちろん入手していた。
そして両者を入れ替えた直後が冒頭の出来事だ。
価格で10〜15倍の差なのでもちろん期待は大いにしていたのだが、いや参った。
包み込まれるような濃い音場には、AMPの設定をサラウンドにしていたんじゃないのかと思わず確認してしまったほどである。
ヴォーカルがそこにいる気配も以前よりずっと強く感じる。

少し冷静になって聴くと、若干のアラサもあったのだが、翌日には感じなくなっていた。
繋ぎ変えてから1週間も経つと慣れてしまうかなと思ったが、最初の衝撃は薄れたものの、相変わらず気持ち良い。
まだまだトレーニングが進むと思われ、爽やかな感じも出てくると思うのだが濃いのと爽やかがどのように同居するのか、皆目見当がつかない(笑

ところで上記の感想は市野式電源を使ったNASからの再生の話で、ブルーレイやヘッドホンではそこまでの変化はない。
もちろんずいぶん良くなっているが、ちょっと霞んでしまった感じだ。

してみると、市野式タップは市野式電源に一番効いたんじゃないだろうか。
「市野式電源すげぇ」と言っていたが、まだまだ本領は発揮していなかったということだ。

と、ここまで書いたところで気がついてしまった。
市野式電源の電源ケーブルは、しまったこちらもオーディオショップのオリジナルケーブルだった。
変えないとダメだろうな(^^;;;;;
うん、まだ、ちょっと、検討させて。。。。


◆スタッフコメント by きさ@Ge3

市野式の効果が絶大なのは多くの人に検証いただいた通りですが、いかんせん価格が高いですよね。
まぁ、目利きの漁師さんが一本釣りで採った天然ものの鯛に似ていると考えると多少高いのも仕方がなかなぁ〜と思ってください。

Ge3のケーブル類も一本釣り程ではありませんが、手編みのセーターみたいなものなのでどうしても高くなります。
安く作る工夫はこれからも必要だと思っていますけど・・・