【Qシート】低速トルク凄いです

投稿者:綱@神奈川さん
使用製品:Qシート(販売終了)


ホンダのインサイトですが,地球独楽(販売終了)を載せてからずいぶん印象が変わってしまいました.
どっしりしてしまい,遅くなったわけではないのですが,落ち着きすぎて物足りなくもあるのです.
なんかパワー感をアップする方法はないもんでしょうかね.

エンジンルームを眺めていてふと思いました.
このIMAとか書いてあるカバーどうやって外すんだ?(写真上)
いじっていたら簡単に外れてしまいました.(写真下)

4個のゴムのソケット(白矢印)にカバー裏のピン(青矢印)が刺さっているだけ.
真っ直ぐ上に持ち上げれば簡単に外れます.

おー,美味しそうな場所ではありませんか.
イグニッションコイルやインテークマニホールド,その下にフューエルインジエクタベースも見えていますがな.
さあ,イグニッションコイルからやりましょう.
てっぺんに何か貼ってくれと言わんばかりですよね.(^-^;; 

最近の車はダイレクトイグニッションになってしまったので,プラグコードを交換する楽しみが無いですよね〜.
ウルトラ(永井電子)の赤いプラグコードをつけると用も無いのにボンネットを開けてニヤニヤしてしまったものです.
それに比べてなんとお手軽で見栄えのしないチューンでしょうか.
Qシートをペタリ,お終い.(^-^;;

これはいけません−!!!
低速トルク凄いです.ぐいぐい前へ出て行ってしまいます.
今までの感覚で強く発進するとタイヤが滑って鳴いてしまいますね.
走りがはしたなくなってしまって・・・嬉しいです!!(^o^)/
高速を走ってみると低速トルクがアップしているだけではないのが判ります.
エンジンがアクセルに敏感に反応するので気を付けないと走りがぎくしゃくします.

効果はプラグケーブル交換とは比べものになりませんね.Qシート凄いです.
こんなに簡単で安くて良いのでしょうか?
ただ・・・どうにも見栄えがしないのが残念ですが.m(_ _)m

これに「丸(販売終了)」を乗っけたら更に嬉しくなれるでしょうか?
そうだ,インテークマニホールドを赤Qで真っ赤に塗ってやろうかな.
これは見た目が派手で良いぞ.効くかどうか分かりませんが.(^-^;;

書き忘れたことがありました.
(写真)で分かるかな?
後ろ側の赤矢印は何だと思います?

これもイグニッションコイルなんですよ〜.
Qシートを貼ってあります.
右手前が先にお目にかけたものです.
向こう側にもあると言うことは.
そうです,インサイトは実はV8エンジンなんです!

そんなことあるわけ無いですね.(^-^ゞ
i-DSI(Intelligent-Dual & Sequential Ignition) とか言ってますが要するに一つの気筒あたりにスパークプラグが2本の変わり者のエンジンです.
最初手前の4箇所だけにQシートを貼ってみましたがそれでも効果は分かります.
後ろ側は手探りで貼りましたが,何とかなります.
両方貼らないとちょっとマナーが良くないです.バラツク感じですかね.

Qシートを貼ってから200Kmくらい走りましたが,少し落ち着いてきたでしょうか.
運転になれてきたのかもしれませんが,飛び出したり暴れたりしないけど力強さが良いです.
アシストモーターも頑張るようになった気がするのは思い過ごしですかね.