【要石125】新車の様なダンパーの効きと乗り心地

BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。

投稿者:ニコニコ@山口さん、Kata@長野さん
製品名:要石125


ニコニコ@山口さん:

要石125をオーディオと車に、乗せ換えながら、使っておりましたが、
今回、要石125をもうひとつ購入しました。
そして、試したのが車への要石125の2個使い。
これが、1個使い以上に効きました。

アクセル踏まなくても、グイグイ、車は走り、燃費計も燃料消費が目に見えてどんどん良くなり、spotifyからのストリーミングの音もかつて聴いた事の無い、スピーカー離れの立体的な音です。
速瀬2が足回りに効くのに、30分位かかりますが、要石125は速攻で足回りにも効き、
新車の様なダンパーの効きと乗り心地を、すぐに体感できます。

要石125の車への2個使い、これは、効きます。


きさ@Ge3:

効くのは判っていても、踏み切れる人は少ないでしょうね。
でも、効きましたよ。


ニコニコ@山口さん:

BSR Stage 2 PPCで、マフラーも交換しているのですが、
第一印象で、その排気音がかなり低くなった事を感じ、
走り出すとトルクがかなり上がり、アクセルを踏まなくても車が進みます。


Kata@長野さん:

私も「要石125」の2個使いをやり始めましたw。

「要石125」の2個使いは以前に試した事はあるのですが、
私の車(V40)では突き上げ感がきつくなってしまったので1個使いまでとしてきました。

ただ、その時はショックアブソーバーの赤Qチューンやバネのお札チューンを行う前でしたので、
ニコニコさんのレポート読み「そう言えば赤Qチューン以降は試してなかったな〜」と思い立ち、
再チャレンジしてみました。

「要石125」も赤Qチューンしてあります(≧▽≦)

今度は良い感じですw。

足回りは多少シャッキリ感が増しましたが、突き上げ感はほとんど増えず許容範囲です。
逆に路面のうねりを正確にトレースしていく「車体の揺れ」が官能的ですらあります。

加速ははっきりと良くなりました。
最も頻繁に使う2000回転前後の吹け上がりが軽い!!。
街中を流している時に、アクセルの僅かな踏み込みに対して車速がスッと伸びます。
そして峠道の上りでアクセルを強めに踏み込んだ時の加速感が以前より力強くスムーズ。

エンジン音が静かです。
峠道を早めのペースで走っている時も車内が静か。
モーターで走っているようです。

タイヤの路面への食い付きが良くなりました。
タイヤのゴムの表面がしなやかになって、アスファルトへ密着しているのを感じます。
スタビリティは過去最高でコーナリング中のこじり感(アンダーステア)がさらに減少しました。

エンジン音だけでなくロードノイズも減少しています。
タイヤのゴムがしなやかになったせいでしょうか?

そんな事で久しぶりに峠道コースを走ってみましたが、楽しすぎましたw。
また、これはネコさんのおかげなのか、チューン後にその効果を確かめようと峠道に行く時は
不思議と前走車がいないので峠走りを楽しめますw。

要石125 の2個使い。
エンジンもシャシーもワンランクグレードが向上したような感じです。

訳あって現在オーディオシステムからは要石などを外していますので(これについては別途報告)、
しばらく車に設置して楽しみたいと思います。


ニコニコ@山口さん:

Kataさん、効くでしょう。
速瀬2の投入よりも、要石125のダブルの方が物理的にも即効性と安定性が高いので、
良いと感じています。
カーステの音も良くなっているでしょう。
あんまり気持ちよくエンジンが回るので、回しすぎに注意が必要です。