【雷智9.3】音のにじみやぼやけがすっと引いていく

雷智9.3

tao@東京さんから追加のレビューが届きました(^-^)/
前回のレビュー >> 【雷智9.3】シャープネス感が実に気持ち良い

投稿者:tao@東京さん
使用製品:雷智9.3


Ge3の「雷智」は電源ケーブルに巻き付けるようにして使用する。
従来から持っていた古い世代の「雷智」は既に10年以上巻かれたままである。
「もしかして寿命があるのであろうか・・・もし寿命が尽きているなら外してみても変化がない・・・ということかな・・・」と思い、一旦外してみた。

何も巻かれていない電源ケーブルは「あ~すっきりとした・・・」と言いたげな表情であった。
そして素の状態で久しぶりに音を確認してみると、その音の質感も「素」な感じであった。
「これはこれで木綿の質感・・・」とも思ったが、「やはり少し寂しい・・・」とも感じた。

旧雷智

そして再び旧世代の「雷智」を巻いてみた。
「有り無し検証」は、「雷智」の場合とても楽な作業である。
音はやはり変わる。
「寿命はまだあるようである・・・」と再認識した。

旧世代の「雷智」有りでは、音の色合いが濃くなり、その色合いのグラデーションがより鮮やかになるように感じられる。
10年程外さないで使い続けているのも「まあ、納得・・・」と思える変化であった。

その「雷智」であるが、10数年の間にどんどん進化していたようである。
最新のバージョンは「雷智9.3」である。
知人から「最新のものはとても良いですよ・・・」とアドバイスをいただいたので、私も入手した。

最新バージョンは随分とスマートである。
古い(少しごつい)旧世代の「雷智」の同じ場所に最新バージョンを置き換えてみた。
ちなみに巻いている電源ケーブルは壁コンセントから電源ボックスに繋がっているものであり、その電源ボックスからはCDトランスポートとDAコンバーターに電源を供給している。

雷智9.3

体積は随分と小さくなった。
取り付けの手間もほとんどかからない。
見た目的にもスマートである。
さて気になるその音への影響度の変化具合であるが、「やはり随分と違う・・・」と感じた。

「雷智」の効果は、電源に混入してくる、「ノイズ」を軽減するものであると勝手に想像しているのであるが、音のにじみやマスキングの原因となる「ノイズ」を取り去る効果が「9.3」はさらに上昇したのであろう。

そのために音のにじみやぼやけがすっと引いていく感じがした。
リアリティー度が上がる。
「雰囲気で聴かせる・・・」という方向性ではないので、システムの状態や音楽に接する姿勢次第ではその効果に対する捉えはケースバイケースかもしれないが、「生々しさ・・・」という基準で採点するならば、その獲得点数は確実に上がるようである。