投稿者:tapeさん
使用製品:大地2(販売終了)
*現在は後継商品の「大地8」をGe3 beyondで販売中です
新大地(大地2)の感想を送らせていただきます。
スピーカーは以前質問BBSで質問しましたスタンドを使って最近作った折り曲げバッフルタイプです。
スタンドにはもちろん、きささんに教えていただいた麻紐+Project Q(販売終了*)+セメントの対策をしてあります。
ユニットは外山電機製の平面フルレンジです。
新大地を設置しておどろいたのがまず低域の沈み込みがすごい事です。
これはサブスピーカー(10cmフルレンジ密閉型)でちょっと試した時も同様だったのですが、決してうるさくない、透明感のある、体に振動としてくるのではなくちゃんと音として聞こえる低域です。
うまく言えませんが吐息のような低音なのです。
低音だすぞ!って気合いれて出してるんじゃなくてなすがままに出ちゃってるというか・・そんな感じです。
このような低域を求めてこのスピーカーをつくったのですが、新大地がくるまで満足はできない状態でした。
本当にうれしいです。
低域の改善があまりにうれしくて他のところはあまり聴けていませんが歪感がなくなり、芯がしっかりします。
アンプやプレーヤーにしっかりした振動対策をしていないので新大地によってスピーカーからのアンプやプレーヤーへの振動も減っていい効果があったのかもしれません。
気になったところは、裏側の鉄の部分のエッジが鋭くてフローリングで位置を微調整しようとずらしていた時に、ひっかかったり床に傷がついてしまったりしました。
できたら角が落ちている方がいいと思いました。
見た目などはとても渋くていいと思います。
とりあえずこんなところですが、まだどんどん良くなっている気がします。
また気づいたことがありましたらレポートしたいと思います。
今回はすばらしいものを本当にありがとうございました。
これからも期待しています!
* 現在は後継商品の「Project Q2」を販売中です。