【ケブタフェルト】低音がバージョンアップして驚き

投稿者:TAKEさん
使用製品:ケブタフェルト・シール


FOSTEX FE87Eを使用した逆ホーンスピーカーに施行してみました。
こいつは今寝室で使っているのですが、リビングに持ってきてまずは施行前の音出しです。
Ge3の夕べで近いうちにエンガワ真打ちが発表されることを聞いていたのでQシート(販売終了)のエンガワは施行せず、とりあえず幻の大黒アゲハ(販売終了)版のエンガワを付けてました。
うん、やっぱり良いです。
ヒグラシ(販売終了)も馴染んだみたいで、低音もしっかり感じられます。

試聴もそこそこにエンガワ真打ち(ケブタフェルト・シール)を施行します。
ユニットが小さいのでエンガワ真打ちをさらに半分に切って使いました。
取り付けねじは木ねじなので締め加減がよくわからないため、ワッシャが指で押しても動かないぎりぎりのところで取り付けています。

さて施行後に試聴してみるとまず低音がバージョンアップしていることに驚きました。
試聴ソフトはマクロスF 娘フロ。というちょっと痛い選曲ですが。。。(^^;
1曲目のオーケストラ物も雄大に鳴っているし、その次のシェリル(アニメの中の名前ね)のライブも臨場感があります。
ラストのダイアモンドクレバスも良いですねー。
マクロスFだけでは??なので、シェリルつながり?でシェリル・クロウも聞いてみます。
曲はHOMEです。
ハスキーヴォイスのバラードで心に染入ります。
これも良いです。

*現在は後継商品の「茅蜩・鼓粒」を販売中です