【結界棒】直進安定性が向上しコーナーリングも上品に

投稿者:ドレミ♪さん
使用製品:結界棒(販売終了)
*後継商品の「超結界Real5」を販売中です


Ge3製品は色々体験しましたが、チューニンググッズ類は全て怪しい感じがします・・・、いや怪しいです。
そして結界棒はその中でもダントツに怪奇なものです!!!
説明書を見ても「波動」とか・・・。
値段は可也の高額、それに理論も未知な分野の波動の世界となれば、おいそれとは手を出すことが出来ずにおりました。
そんな折、試用のお話しが!!!

早速、スタンダードに説明書の通り初期化(この儀式も何か怪しいし)を行い、エンジンルームと後部座席の背凭れの後ろへ装着しました。

【装着】

1日目
?なんも変わった様子がないな〜。

2日目
やっぱり何にも感じず。

3日目
私は鈍感なの?解らんよ〜、波動の世界は私に向いていなのかも?

4日目
そして4日目にして、何かじわ〜っと少しだけ変化を感じるように!
ほんの少しだけ、車の足回りが上品になったような、コーナーリングが良くなったと言うか、グリップ力が上がったと言うか、でも微妙な程度に。
それと、ギヤチェンジがオイル交換したかのようにスムーズになったかな?〜。

5日目
カーオーディオへ耳を澄ましてみると、何とな〜く、音がウエットな感じになったかな?〜、これも微妙な感じだ。

8日目
期待していた効果が余り感じられないので、一旦外すことに!

 
【非装着】

1日目
ん〜ん、やっぱり何にも感じない。

2日目
おや?、直進すると車がフラフラする?
なんか、安定感が欠けた感じがする。
そして、道路の凹凸が妙にガタガタを感じるではないか!
間違いなく車の何かが変わった。

3日目
カーオーディオも此処に来て、音が粗く感じられる、これは気のせいではなく音の粒が粗くなった感じである。
カサついたドライな音と表現すれよいかな!

私の感性は下品なもので、物事が良くなる事に関しては鈍く、特にじわじわと効果を表わすものに対しては、全くもって鈍感であるようです。
ところが、悪く変わる事に関しては鋭敏に反応し、荒を探すと言うか、感じてしまいます。
その点を反省しながらもう一度装着です。

【再装着】

折角なのでちょっとした実験を!
結界棒をスピーカーの前に置いて暫くの間聴いてみました。

1日目
変化は感じられないな〜!

2日目
以前にも感じた、ウエット感・保湿感が増してきて、粒の細かい音へ、粗さが無くなってきました。
ただし、高音域が硬くなったような、ピーク音が「ピキー」っと鳴ります。
Ge3でいうトレーニング期間が必要なのでしょうか?

4日目
SPもトレーニングでこなれたのかでしょうか、やっと落着いて聴けるように!

5日目
さて、この装着位置では、音への影響はあるが、車全体でのバランスが以前のような上品さが感じられません。
フィールドのバランスが悪いのでしょうか?
そこで、スタンダード位置へ。

6日目
音への影響は、思った程変わった影響はないもよう!

7日目
直進安定性が向上し、特に高速域のスピードでは車が地面に吸付くような感じでフワフワした感じが無くなり、正に車がドッシリしたようになりました。
当然コーナーリングも上品なものに!
それと、やはりギヤチェンジがスムーズになり変速ショックも穏やかです。
通常より低い回転数で変速するので、燃費にも良さそうです。

実験の結果、結界棒については、説明書通りスタンダードに装着するのがベストのようです。
全体の剛性、タイヤ剛性が高まるせいなのか良くは解りませんが、室内空間が静かになり、結果カーオーディオの音も良く聞えるようです。
体験したことで言えることは、理屈は何にしろ、結界棒の波動が、なにか彼にか車や音へ影響するのは間違いないようです。
これは、自分がそうなって欲しいと思う思い込みがそうしたのではなく、事実、私はカーオーディオの音質以外には全くの無頓着、そんな私が車の安定感等を感じてしまったのですから!
波動の何かしらのパワーが効いたのでしょうネ!
恐ろしや波動、恐ろしやGe3!!!