
萬通幹・翠を使ってみました:1
Lifeの新製品「萬通幹・翠」(まんつうかん・みどり)が発売! きさ@Ge3が生前に設計した製品で、萬通幹と名が付いていますが、実は昇氣の浄化機能を応用しています。 身体への使用に特化し、効果的かつ使いやすい形になりまし […続きを読む]
Lifeの新製品「萬通幹・翠」(まんつうかん・みどり)が発売! きさ@Ge3が生前に設計した製品で、萬通幹と名が付いていますが、実は昇氣の浄化機能を応用しています。 身体への使用に特化し、効果的かつ使いやすい形になりまし […続きを読む]
フウチやOリングで“上”とやりとりできることは、とても便利だ。 物を買う時やお店を選ぶ時も、遠回りせずにより良い選択をすることができる。 余計な時間、労力、お金を使わずに済むし、良い選択ができればQOLが上がる。 そうし […続きを読む]
人との関わりの中で、常々感じていることがある。 それは、誰かに依存したり何でも人任せにする人は、他人のエネルギーを奪っているということだ。 奪うというより、無駄に消費させていると言ったほうが正しいかもしれない。 自分軸を […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:いち@愛知さん 使用製品:石鹸ポン (2024年12月) 私の12月の石鹸ポンの感想です。 ①「NO」と言う 私は結構何でも引き受けすぎてしまいます。 抱え込んだあれこれを […続きを読む]
以前、エコキュートに関する話があったが、我が家も給湯システムをガスからエコキュートに切り替えた。 それから数日経って確信したことは、湯冷めしにくいということ。 それどころか、いつもの湯上がりの寒さはどこへやら、体が火照っ […続きを読む]
年末に大掃除をした時のこと。 窓枠の汚れをきれいに拭き取り、普段は動かさない物も退かして隅々まで埃を吸い取り、4時間かけて三部屋を丁寧に掃除した。 その日の入浴中、ふと気持ちがとてもスッキリしていることに気がついた。 こ […続きを読む]
投稿者:ゆき@長野さん 使用製品:石鹸ポン (2024年12月) ●自分を大切に 自分を大切にして体調が整いエネルギーが上がるに従い少しずつ、届くメッセージの内容もそれに対する自身の理解も深まっていく様に感じた。 また、 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいた「蘭歌」の先行レビューです。 投稿者:あそーさん 使用製品:蘭歌 蘭歌のトレーニングが終了し軌道に乗ったので、映画をまるまる1本観ました、最高! 蘭歌は家中を這う電源線やWifi電波にも好影響を与 […続きを読む]
新製品「蘭歌」の先行レビューです。 投稿者:siropon@千葉さん 使用製品:蘭歌 まずは断断断を3度塗りして篳篥を付けたHDMI入力側に蘭歌をつけて、断断断を3度塗りしたモニターでPCから出力してみました。 先行レビ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:いち@愛知さん 使用製品:大祓のお札(年越の祓) 12月に入ってすぐ、大祓のお札をポンしました! 実際に大祓いされるのは12/31ですが、ポンするとスーッと涼しい風が吹く様 […続きを読む]
新製品「蘭歌」の先行レビューです。 投稿者:tao@東京さん 使用製品:蘭歌 「蘭歌」の「人柱」に応募して数日すると、その小さな新製品が自宅に届いた。 早速開封して、まずはCDトランスポートとDACとを繋いでいるデジタル […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:いち@愛知さん 使用製品:武兎+アカウント更新 早速、武兎のアカウント更新をしました! 2025年度は黄色のビーズです。 毎年ビーズを通すのに時間がかかる私(;▽;) 今回 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:いち@愛知さん 使用製品:石鹸ポン (2024年11月) 私の11月の石鹸ポンの感想です。 ①相手に寄り添いつつも、自分の意見はきちんと伝える 今月は権威のある人に対して意 […続きを読む]
投稿者:ゆき@長野さん 使用製品:石鹸ポン (2024年11月) ●分岐(?)のようなものに気付く事が増えた。 我が家の場合、先月の引越しは大きな分岐点だったろうと思うが、その後、個人の分岐に気付く事が増えた。 私が「こ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:つる@兵庫さん、まぁまゆ@大阪さん 使用製品:石鹸ポン (2024年11月) 11月の石鹸ポン効果、私のところはこんなのが来てます。 【抵抗】 電子回路の抵抗のように、まさ […続きを読む]