BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。
投稿者:北斗の男@さいたまさん
製品名:銀蛇USBケーブル(販売終了)
製品名:銀蛇USBケーブル(販売終了)
倶楽部員ケース&高Ge3値ドライブを使用出来ないのは残念ですが、代替ドライブケースにge3チューンを施し、リッピングスタート!
チューン内容
(1)側面に大黒アゲハ(販売終了) 1/4枚ずつ貼り
(2)底面に超結界機器用(販売終了*1)2枚(ドライブ&USB変換基板用)
(3)要石1(販売終了*2)
(4)電源ケーブルに雷智F3(販売終了*3)巻き付け
※HUB底面に超結界機器用のアドバイスいただきましたが、手持ちはまずはケースに使ってしまいました。
すみません(^^;)
最初、ケースのチューンをしないでやってみたところ、従来のダイレクトよりは良いけど「う~ん、良いけど何かが・・・」という感じでしたが、チューンした後は・・・凄く良いです!!
情報量のアップは当然として、音が自然にそこで鳴っている感じで、思わずそのまま聴いてしまいます(笑)
また、Ge3本社でMorinさんとあそ~さんさんと一緒に比較試聴させていただいたときほど超明確では無いですが、演奏者のタメが私のシステムレベル(126pz程度)でも確認出来た感じです。
これはMorinさんも書かれていますが、リッピング次第で演奏者の方が出しているはずのニュアンスが出なくなってしまっているというのは、本当に「大問題」です(苦笑)
良いオーディオシステムだけではダメで、良いリッピングシステムも演奏者の息吹を聴くには本当に大切なんだな、と思いました。
銀蛇USBケーブルは、銀蛇LANケーブル(販売終了)と共に、必須アイテムでしょう!
*1 現在は後継商品の「超結界・豆」を販売中です。
*2 現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です。
*3 現在は後継商品の「雷智9・3」を販売中です。