【天音/雷智3】冷静に熱いみたいな不思議な感じ
投稿者:Mt.T2@大阪さん 使用製品:天音(販売終了)・雷智3(販売終了*) *現在は後継商品の「雷智9.3」を販売中です 前回のレビュー >>> もあれレビューその5 えっと、もういいよって言わ […続きを読む]
投稿者:Mt.T2@大阪さん 使用製品:天音(販売終了)・雷智3(販売終了*) *現在は後継商品の「雷智9.3」を販売中です 前回のレビュー >>> もあれレビューその5 えっと、もういいよって言わ […続きを読む]
投稿者:Mt.T2@大阪さん 使用製品:もあれ・天音(販売終了)・雷智3(販売終了*) *現在は後継商品の「雷智9.3」を販売中です 前回のレビュー >>> もあれレビューその3 ハハハ・・・調子乗 […続きを読む]
投稿者:Mt.T2@大阪さん 使用製品:もあれ・雲泥(販売終了*)・天音(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥2」を販売中です 前回のレビュー >>> もあれレビューその4 やっぱり、いっちゃいまし […続きを読む]
芋蔓DQ感想その1 写真は芋蔓DQと要石15のケーブルをSPターミナルに取付したものです。 一聴、凄い!の一言です。 前の要石25の感想に書いた印象が倍増しました。要石25で改善された情報がそのままSPへ届 […続きを読む]
はっきり結論から言いますと、(要石+脈々と要石15は)性能云々のレベルではなく、全く別物です。 旧脈々に要石2個を繋ぎ、さらに天音石化。そして脈々のケーブルに天音3個。 多分、新型(要石15・SPブースター)に替えてもた […続きを読む]
昨日雷智が12個届いたので早速ダウントランスの電源ケーブルに各5個づつ取り付けてみました。 今まで茅蜩・鼓粒をスピーカーのダブルウーファーに各4個 ツィーターに各2個 計20個取り付け デジタルケーブルに天音を3個 スピ […続きを読む]
CD響 人柱報告 遅くなりましたが、CD響の人柱報告です。 現在、CDトラスポを買い換えようか、巷で評判(??)のPCオーディオ(インフラノイズUSB-101等)に移行しようか 迷っていたので、CD響で現状どこまで改善で […続きを読む]
SPケーブルの末端(SP側)に天音1本は既に取付けていたのですが、BBSの書き込みで3本使いが凄いという評判でした。 遅ればせながら、写真のように3本使いを試してみました。 なおSPケーブルは 「SP用脈々」です。^^ […続きを読む]
◆使用システムとGe3施工状況◆ 1.CDP MARANTZ SA15S1 内部各所にプロジェクトQ塗布、丸を電源部と信号ライン、シャーシ4箇所置き RCAケーブル メーカーは忘れましたが1,5mペア定価7万程を使用 […続きを読む]
いや〜〜! ちょっとこれしゃれになりません!! 人柱試聴前に先ずは、基本を押さえようと、昨晩、エンポケの試聴と同じように、 倶楽部員3本足SP台の上に「礎」を置いてSPを設置。 SPのフロントバッフルの端4箇所と長編の中 […続きを読む]
以前、きささんから奇天烈大賞を頂いた(爆) メモリープレイヤー周辺も色々試してみました。 因みに以前からの変更で本体はそのままですが つい最近ひょんな事からSHURE E3Cを頂ける事に成り 奇天烈 添付品 イヤホーンか […続きを読む]
Ge3の夕べ後、帰宅すると天音が届いていました(^o^) 早速、慣用的に HDRの上、DVDトレー辺りにチョイ乗っけ SP端子の上にチョイ乗っけ ところが思った以上の変化が無い(汗) Ge3の夕べに参加した後だけに・・・ […続きを読む]
先ずは通常使用のスピーカーケーブルへの装着からです。 天音を装着して、個人的リファレンスCDの舞Hime Vol2 から 「媛星」を視聴してみました。 すると次の三点の変化がすぐに、それもはっきりと感じられました。 音の […続きを読む]