
【石鹸ポン】困ったときはお互い様
投稿者:ゆき@長野さん 使用製品:石鹸ポン (2024年12月) ●自分を大切に 自分を大切にして体調が整いエネルギーが上がるに従い少しずつ、届くメッセージの内容もそれに対する自身の理解も深まっていく様に感じた。 また、 […続きを読む]
投稿者:ゆき@長野さん 使用製品:石鹸ポン (2024年12月) ●自分を大切に 自分を大切にして体調が整いエネルギーが上がるに従い少しずつ、届くメッセージの内容もそれに対する自身の理解も深まっていく様に感じた。 また、 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいた「蘭歌」の先行レビューです。 投稿者:あそーさん 使用製品:蘭歌 蘭歌のトレーニングが終了し軌道に乗ったので、映画をまるまる1本観ました、最高! 蘭歌は家中を這う電源線やWifi電波にも好影響を与 […続きを読む]
新製品「蘭歌」の先行レビューです。 投稿者:siropon@千葉さん 使用製品:蘭歌 まずは断断断を3度塗りして篳篥を付けたHDMI入力側に蘭歌をつけて、断断断を3度塗りしたモニターでPCから出力してみました。 先行レビ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:いち@愛知さん 使用製品:大祓のお札(年越の祓) 12月に入ってすぐ、大祓のお札をポンしました! 実際に大祓いされるのは12/31ですが、ポンするとスーッと涼しい風が吹く様 […続きを読む]
新製品「蘭歌」の先行レビューです。 投稿者:tao@東京さん 使用製品:蘭歌 「蘭歌」の「人柱」に応募して数日すると、その小さな新製品が自宅に届いた。 早速開封して、まずはCDトランスポートとDACとを繋いでいるデジタル […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:いち@愛知さん 使用製品:武兎+アカウント更新 早速、武兎のアカウント更新をしました! 2025年度は黄色のビーズです。 毎年ビーズを通すのに時間がかかる私(;▽;) 今回 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:いち@愛知さん 使用製品:石鹸ポン (2024年11月) 私の11月の石鹸ポンの感想です。 ①相手に寄り添いつつも、自分の意見はきちんと伝える 今月は権威のある人に対して意 […続きを読む]
投稿者:ゆき@長野さん 使用製品:石鹸ポン (2024年11月) ●分岐(?)のようなものに気付く事が増えた。 我が家の場合、先月の引越しは大きな分岐点だったろうと思うが、その後、個人の分岐に気付く事が増えた。 私が「こ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:つる@兵庫さん、まぁまゆ@大阪さん 使用製品:石鹸ポン (2024年11月) 11月の石鹸ポン効果、私のところはこんなのが来てます。 【抵抗】 電子回路の抵抗のように、まさ […続きを読む]
投稿者:ゆき@長野さん 使用製品:石鹸ポン (2024年10月) ●分水嶺 9月に引き続き、10月もこのメッセージが来ていました。 ものごとの変化を静観しつつ、自分の生きたい方へしっかり歩を進めよう、と思いました。 引き […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:いち@愛知さん 使用製品:石鹸ポン (2024年10月) 私の10月の石鹸ポンの感想です。 主に2点ありました。 ①仕事でもプライベートでも「権限委譲」というキーワードがよ […続きを読む]
投稿者:ゆうり@兵庫さん 使用製品:超結界Real5 Mobile 最近、中古のミニクーパーS コンバーチブルを購入しました。 御年19歳という、車としてはなかなかにご高齢ですが、楽しい車です。 コンバーチブルだけに、剛 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:つる@兵庫さん 使用製品:石鹸ポン (2024年10月) 10月の石鹸ポン効果、私のところはこんなのが来てます。 【手放す】 ずっと大事に抱えてきたものでも、もう役目が終わ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:あそーさん 使用製品:断断断 以前、断断断を塗るのに平筆ではやりにくかったのですが、先日100均で見つけたスポンジ筆を試したところ、これがなかなかのスグレモノでした。 ポイ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:いち@愛知さん 使用製品:招き猫 PLAN 1 皆さまのお宅に招き猫さんはいらっしゃいますか? 確か10年位前にGe3で招き猫ムーブメントがあったように思います。 これ?↓ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューです。 投稿者:いち@愛知さん 使用製品:石鹸ポン (2024年9月) 私の9月の石鹸ポンの感想です。 主に3つありました。 ①恐怖を乗り越えろ ・恐怖をどう受け取るかは自分次第。 ・恐怖 […続きを読む]