
【芋蔓シリーズ】自然で優しく表情が豊かな音に
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:tsunaさん 製品名:芋蔓05N化・超銀蛇シールド(すべて販売終了) 今になって”SORA化”の話をするのです。( ̄∇ ̄*)ゞ 昨年暮れに近くなり、今までGe3さ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:tsunaさん 製品名:芋蔓05N化・超銀蛇シールド(すべて販売終了) 今になって”SORA化”の話をするのです。( ̄∇ ̄*)ゞ 昨年暮れに近くなり、今までGe3さ […続きを読む]
投稿者:大聖@神奈川さん 製品名:おそうじシモン、スキンソープ・シモン、シモンバーム、シモンローション ◎おそうじシモン これは、オーディオ用にも使っているのですが、 最近のメインは。もっぱら水回りの掃除に使用しています […続きを読む]
投稿者:大聖@神奈川さん 製品名:ProjectQ2・もあれプラチナPlus・丸(販売終了) 分電盤に塗ってみました。 ProjectQ2はプラスチックの強度が弱そうな部分を中心に、もあれプラチナプラスは接続部に施工しま […続きを読む]
投稿者:大聖@神奈川さん 製品名:要石25・要石専用ケーブル RCA(ともに販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 大聖@神奈川さんのAudio情報 NAS:QNAP HS-210 […続きを読む]
竜巻5に追加せよ!>ALL 高倉@狭山 「竜巻シリーズ」の発案者である 高倉@狭山さんから、 新しい「竜巻5」の新技のレポートが届きました。\(^o^)/ 龍巻5号をAccordo Ovtave80se M […続きを読む]
きさ@Ge3です。 元気な父さん@沖縄さんから「自作大地」のレポートを送ってくれました。 ■ 元気な父さん@沖縄「自作大地」を作る 1 2016/09/01 公開版”大地 ”の製作に取り掛かりました。 ま […続きを読む]
きさ@Ge3です。 元気な父さん@沖縄さんから「自作大地」のレポートを送ってくれました。 ■ 元気な父さん@沖縄「自作大地」を作る その2 2016/09/10 石は御影石ののし台(こね台)G663磨き仕上げを使いました […続きを読む]
■ 元気な父さん@沖縄「自作大地」を作る その3 2016/09/03 大地のFクラスが出るようですね。 多くの方が恩恵に浴すること嬉しく思います。 私も、自作を始める前で予算に余裕があれば欲しいと手を挙げたと思い […続きを読む]
投稿者:M.N.@東京さん 製品名:大地7(販売終了) *現在は後継商品の「大地8」をGe3 beyondで販売中です まずは外観としては外の木枠が細くスタイリッシュになっており現代的な見栄えとなっております。 そしてサ […続きを読む]
投稿者:まぁまゆ@大阪さん 製品名:匠顕 匠顕を武兎につけて、1ヶ月経つ頃から主に3点の変化が現れてきました! 1つ目は「料理」 ・分量を気にして作るようになった。 ・新しいレシピでも、さっと手順を理解できるようになった […続きを読む]
「大地7 vs 大地4 その2」の続きです。 投稿者:tsunaさん 製品名:大地7(販売終了*)、竜巻5号、地球独楽・弐(販売終了) *現在は後継商品の「大地8」をGe3 beyondで販売中です いや~、「大地7」は […続きを読む]
「大地7 vs 大地4 その1」の続きです。 投稿者:tsunaさん 製品名:大地7*・雲泥2*・銀蛇F(すべて販売終了) *現在は後継商品の「大地8」「雲泥・うす」を販売中です 『注文の多いオーディオボード』 大地7: […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:tsunaさん 製品名:大地7(販売終了) *現在は後継商品の「大地8」をGe3 beyondで販売中です 「大地7」がやって参りました。\(⌒▽⌒)/ 最初荷物を […続きを読む]
投稿者:tao@東京さん 製品名:礎・F(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です ハイエンドオーディオに嵌まっていたのは、今から10年以上も前のことである。 その頃は、巨大なパワーアンプをスピーカーの間 […続きを読む]
投稿者:DIA_1st@さいたまさん 製品名:OIL+ (1)結論 最初に結論を書きます。 私がゴニョゴニョ言うのはいつものことなので読みたくない人は結論だけ読んで、終わりにしてもらって結構です。 OIL+は効果がありま […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 製品名:ProjectQ2 昨夜、帰宅していつも通りに市野式HUB用電源のスイッチを入れると、奥の方の付喪神球がピカッと光りました。 「!?、な […続きを読む]