
【竜巻5号】音の明瞭度が上がった
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 製品名:竜巻5号 スピーカーのインシュレーターは「雲泥・うす」なのでスピーカー下に「竜巻5号」を設置する隙間がありませんでした。 そこでラックの […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 製品名:竜巻5号 スピーカーのインシュレーターは「雲泥・うす」なのでスピーカー下に「竜巻5号」を設置する隙間がありませんでした。 そこでラックの […続きを読む]
ヒデ@香川さんからメールがありました。 「今の我が家のSPです。 3連に増やして好い様な気がします。 この裏にFOSのサブウーハを2個ステレオで使っています。」 ヒデさんは前からアルテックの大型を使ってました […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:ニコニコ@山口さん 製品名:竜巻5号 竜巻5号+1、試してみました。 先ずは標準の底辺4個、上4個です。 設置直後は端正な落ち着いた音で、それでも、今まで聴いた事の […続きを読む]
投稿者:ぴょんぴょん@岩手さん 製品名:昇氣SM(販売終了) ぴょんぴょん@岩手さんのAudio情報 オンキョーD509Eスピーカー、TX-NR5010アンプ 昇氣SMをブレーカーボックスの上に設置してみました。 部屋の […続きを読む]
「タイヤ交換 de 赤Q:2」の続きです。 投稿者:Kata@長野さん 製品名:ProjectQ2・超結界機器用F1(販売終了)・おそうじシモン *現在は後継商品の「超結界・豆」を販売中です 「お札」来ました〜。 超結界 […続きを読む]
「タイヤ交換 de 赤Q:1」の続きです。 投稿者:Kata@長野さん 製品名:ProjectQ2・超結界機器用F1(販売終了)・おそうじシモン *現在は後継商品の「超結界・豆」を販売中です 私はQ効果に敏感な体質だそう […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 製品名:ProjectQ2・超結界機器用F1(販売終了) *現在は後継商品の「超結界・豆」を販売中です 春になりました。 夏タイヤに交換しました […続きを読む]
投稿者:takakura@埼玉さん 製品名:額縁5(販売終了) 我が家のリスニングルームはリビングルームと兼用の15畳を横方向にセットしています。 部屋の対策は、9丸繭(販売終了)×12、エンジェルファー(販売終了)×3 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:ニコニコ@山口さん 製品名:ProjectQ2 ブレーキキャリパーへ、新しいProjectQ2を塗って見ました。 ブレーキの制動力が上がり、制動距離も短くなり、ガッ […続きを読む]
投稿者:takakura@埼玉さん 製品名:地球独楽・弐(販売終了) オーディオ的には前回と同じようで更に細かいレベルが安定しました。 変わったのは、ギターの弾き語りをすると、先ずギターの音量が上がる事に気づきます、ギタ […続きを読む]
投稿者:TAKE@ふじさわさん 製品名:力蛇(パワージャ) あかん SORA-W キット・力蛇(パワージャ) F SORA キット(すべて販売終了) 力蛇(パワージャ)F SORAキット届きました。 今回購入したのは、ウ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 製品名:ProjectQ2・鼓筆LAN(販売終了)・雷智F3(販売終了*) *現在はバージョンアップした「雷智9・3」を販売中です 先週末、市野 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:haya@千葉さん 製品名:丸(販売終了) Q丸は、販売終了になったんですね。。。 お世話になっているのでレビューを。 最初は、お風呂に5個投入しました。 湯温が少 […続きを読む]
投稿者:大聖@神奈川さん 製品名:鼓筆LAN(販売終了) RCAの鼓筆は持っていたのですが、LAN版が面白いという話を聞いていたので、購入してみました。 使用場所は、オーディオ用のHub。 今まで使っていた、LAN端子用 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:yakuta@川崎さん 製品名:丸(販売終了) 風呂、シャワー、洗濯機と続いたので、食洗機にも「丸」を使ってみました。 我が家の食洗機(パナの外付け)は10年選手な […続きを読む]
投稿者:大聖@神奈川さん 製品名:テレ・サテン(販売終了) テレ・サテンに関しては、実はずっと気になっていた商品でした。 ウチの環境は、電磁波がでやすいので。 今まで、ファインメットシートを敷いていた所にテレ・サテンを敷 […続きを読む]