低域楽器の存在感が際立って再現されました(東京都 Sさん)
昨年のクリスマスプレゼントにていただき、ありがとうございました。 要石15・SPブースターを設置して約3週間ほど経ちました。 取り出した瞬間に感じた重量感が従来のSP脈々とは別物と思いました。 今まで使っていた旧SP脈々 […続きを読む]
昨年のクリスマスプレゼントにていただき、ありがとうございました。 要石15・SPブースターを設置して約3週間ほど経ちました。 取り出した瞬間に感じた重量感が従来のSP脈々とは別物と思いました。 今まで使っていた旧SP脈々 […続きを読む]
オーディオインターフェイスを入替えたばかりで、やっと新しい音に馴染んできた頃なのですが、さっそく試しました!要石15・SPブースター! 以前より開発中の要石15・SPブースター、けっこう発売まで時間がかかりましたが、雲泥 […続きを読む]
CD響 人柱報告 遅くなりましたが、CD響の人柱報告です。 現在、CDトラスポを買い換えようか、巷で評判(??)のPCオーディオ(インフラノイズUSB-101等)に移行しようか 迷っていたので、CD響で現状どこまで改善で […続きを読む]
施行したのは二箇所 1)LSーK701 Ge3チューン版 Qシートエンガワ施行済み → エンガワ真打(ケブタフェルト・シール)へ 2)電源コンセント DCT-318取付け Qシート施行済み   […続きを読む]
SPケーブルの末端(SP側)に天音1本は既に取付けていたのですが、BBSの書き込みで3本使いが凄いという評判でした。 遅ればせながら、写真のように3本使いを試してみました。 なおSPケーブルは 「SP用脈々」です。^^ […続きを読む]
◆使用システムとGe3施工状況◆ 1.CDP MARANTZ SA15S1 内部各所にプロジェクトQ塗布、丸を電源部と信号ライン、シャーシ4箇所置き RCAケーブル メーカーは忘れましたが1,5mペア定価7万程を使用 […続きを読む]
■1日目 まずはQシートを1cm幅に切る。SP仮想球体化には使う量が多いのでこれが結構大変。次にSPの大きさを測る。仮想球体化には1/3の長さが必要とされているが、内法の1/3か外寸の1/3かわからなかったのでちょっと余 […続きを読む]
Qシートレポートです。 まずは使い勝手です。小さくカットし易い、何度も貼り直しが出来る。さらに耐久性がいい。とアゲハシリーズより、とても使いやすいです。 ●健康グッズとして 軽い肩こり等は患部に当てるとスーッとハリが抜け […続きを読む]
9月半ばのある晴れた日、きささんから電話を頂いた。本件の話が済むと、まずはSP脈々&要石セットを試聴してみなさい、と熱く語られた。Ge3製品の試聴に関しては「試聴→あまりの効果に驚く→そのまま購入」と […続きを読む]
「SP用脈々の新世界」・・・その後 要石にケブタ巻きました。 これまでの、プレーヤーやアンプに繋いでいる要石にケブタを巻いた時の印象は、巻いてすぐは、何かが違うなあという感じで、時間の経過と共に要石の効果が上がっていくの […続きを読む]
先日、到着しました。要石とのセットでペアでは結構高額な製品になるので、少し悩みましたが、無理して購入して大正解でした。 説明書のとうり、まず脈々のみを繋ぎました。 初めてスピーカーのサランネットを外した時のように鮮 […続きを読む]
使用機器は、CDPはパイオニア。AMPがマランツプリメイン。SPがブリロン1.0。 大黒・要石セット・礎・青Q・ケブタ・繭・丸・琴引・ヒグラシを基本使用例を基に、徐々にGe3化を進めています。 Ge3歴1年と少々です。 […続きを読む]
今回の試聴では、通勤時に使用しているポータブルプレーヤー(TOSHIBA gigabeat)とメインシステム2通り実施してみました。 <ポータブルプレーヤー> ハードディスクでの動作であり多量のデジタルノイズがのっていそ […続きを読む]
防守はまず説明書に書いてあるとおり、プレーヤーのディスプレイを覆うように隠しました。 うぉっ!全くストレスがない!! 実は、2chで聞いたときに、音にぎゅーっと掴まれるような感じがしていて、最初はそれがちょっと気持ちよか […続きを読む]
現在のAV環境は以下です。 DVDプレーヤー:パイDV-S747A(Ge3フルチューン+クルマ用・要石他) DAC:インフラノイズDAC-1 AVアンプ:SONY TA-DA7000ES(ケブタ・要石×2他、 […続きを読む]
今回は慣れない車の運転をしたせいか(100キロ程運転するとその後しばらく耳が変になることが多いのです。 繭を 耳に付けておくと割と早く治まります)明瞭な違いが解らなかったのが正直な感想です。 2週間ぐらいしたら判るように […続きを読む]