
【鬼門用お札】人生を前進させる力に満ちている
投稿者:ゆき@香川さん 使用製品:昇氣・鬼門用お札 2度目のレビューです。(最初のレビューはこちら) 鬼門を置いて約2か月が経ちました。 色々と変化がありました。 ●引っ越しが決まった。 我が家では、引っ越しはここ数年の […続きを読む]
投稿者:ゆき@香川さん 使用製品:昇氣・鬼門用お札 2度目のレビューです。(最初のレビューはこちら) 鬼門を置いて約2か月が経ちました。 色々と変化がありました。 ●引っ越しが決まった。 我が家では、引っ越しはここ数年の […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 使用製品:雷智F3・要石125(すべて販売終了) *現在は後継商品の「雷智9・3」「要石625」を販売中です 車に設置している「要石125」のU […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:tsuru@兵庫さん 使用製品:石鹸ポン (2020年3月) 3月石鹸ぽんの感想です〜♪ 他の皆さんのはどんなだろ? (1)より考えるようになった 2月の感想の「よ […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:いち@愛知さん 使用製品:石鹸ポン (2020年3月) 3月の石鹸ポンの感想です。 (1)直感力がパワーアップした。 友人からメールが来る前に、その内容について偶然 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:いち@愛知さん 製品名:石鹸ポン (2020年2月) 2月の石鹸ポンの感想です。 主に2つの効果があったように思います。 (1)疑問に対して、深掘りするようになった […続きを読む]
投稿者:ゆき@香川さん 製品名:昇氣・鬼門用お札 私の「武兎丸ごと交換」のレビューを読んだきささんが鬼門を勧めてくださったことをきっかけに、「昇氣・鬼門用お札」を購入しました。 うちは歩いて5分くらいの場所に神社があり、 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:いち@愛知さん 製品名:石鹸ポン (2020年1月) 1月の石鹸ポンの効果ですが、私は主に3つあったように感じました。 (1)コミュニケーションの齟齬について考える […続きを読む]
投稿者:ゆき@香川さん 製品名:武兎 昨年12月に「武兎丸ごと交換」をしました。 ある日、たまたま所用でネットを使用していたとき、たまたま自宅に届いたままの武兎更新のビーズと大祓のお札について、Ge3のHPで使い方を確認 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:いち@愛知さん 製品名:石鹸ポン (2019年12月「教える側と教わる側の立場の違いを認識する」) 12月の石鹸ポンの効果が、当初より変わってきたので、改めてご報告 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:いち@愛知さん 製品名:石鹸ポン (2019年11月) 今回は周りの人や自分の置かれている状況に感謝する機会が激増しました。 一例だと・・・ 相談できる相手がいる事 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:いち@愛知さん 製品名:おそうじシモン 週末に保育園で使う上靴をお掃除シモンで洗いました。 私は子供の頃から上靴洗いが嫌いでした(^-^;) ・水と粉末洗剤と靴洗い […続きを読む]
投稿者:まぁまゆ@大阪さん 製品名:石鹸ポン 石鹸ポンの定期購入で毎月ポンしています! そういえば、人間関係でモヤっとした事も、ここ数ヶ月引きずらなくなりました! 他の皆様もおっしゃってる事と同じなのですが、ダメージを受 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:いち@愛知さん 製品名:石鹸ポン (2019年10月「偽物と知った時のショックの軽減」) 10月の石鹸ポンのテーマを見た時、 これは効果感じられなさそうだな・・・( […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:tsuru@兵庫さん 製品名:石鹸ポン (2019年9月「情報の品位が上がる」) 私も9月の石鹸ポン効果報告をば。 「時間軸を伸ばす方向での気づき」をめちゃ体感して […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:いち@愛知さん 製品名:石鹸ポン (2019年9月「情報の品位が上がる」) 9月の石鹸ポンの効果ですが、 「情報の品位が上がる」が私にとっては人間関係に影響したよう […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:いち@愛知さん 製品名:石鹸ポン (2019年8月「自分の気づき」) 遅ればせながら、私の8月の効果としては、 (1) 自分の欠点が目につき、反省する事が増えた。 […続きを読む]