
【芋蔓DQ】低域から高域までスピードがピシッと揃う
投稿者:Morin@大阪さん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了) 初日;音を出した瞬間、凄い情報量を感じました。 しかし、バランスがくずれて音楽になりません。 スピーカーがハイあがりなのでグライコで補正していますが、1db動 […続きを読む]
投稿者:Morin@大阪さん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了) 初日;音を出した瞬間、凄い情報量を感じました。 しかし、バランスがくずれて音楽になりません。 スピーカーがハイあがりなのでグライコで補正していますが、1db動 […続きを読む]
投稿者:村井裕弥さん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了) 芋蔓DragQueen、初日 先程、クロネコさんが持ってきてくれました(^。^;) ブラームスの交響曲第4番を聴いている途中(第3楽章の終わり)で交換したのですが、プ […続きを読む]
投稿者:J.T@東京さん 使用製品:要石25 機器用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 【お試しサービス利用アンケート】 ブルーレイプレーヤーで使用しましたが、音の粒が細かく […続きを読む]
投稿者:SM@東京さん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了) ●芋蔓DQの感想、1日目 今までは安価な普及品を大黒アゲハ(販売終了)を巻いたケーブルに要石15sp(販売終了*)を繋いでいましたのでそれとの比較になります。 開封 […続きを読む]
投稿者:MONDO@新潟さん 使用製品:要石25 クルマ用(販売終了*)・超結界機器用(販売終了*)・Qシート(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」「超結界・豆」を販売中です うちのパンダさんに要石25を装着した […続きを読む]
投稿者:DIA_1st@埼玉さん 使用製品:茅蜩・鼓粒 ALFA ROMEO MITOに茅蜩鼓粒を取り付けました。 リアとフロントです。 この車はとにかく乗り心地が固く、特にリアの突き上げがキツイのでリアに片側に4個の茅 […続きを読む]
投稿者:bhutan@大阪さん 使用製品:テレ・サテン(販売終了)、雷智3・弍(販売終了*) *現在は後継商品の「雷智9・3」を販売中です 「テレ・サテン」と「雷智3・弐」が本日届きました。 早速開封して使用しました。 […続きを読む]
投稿者:DIA_1st@埼玉さん 使用製品:要石25 クルマ用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 要石25車用をALFA ROMEO MITOに使用した結果です。 結論から言 […続きを読む]
投稿者:HISA@福岡さん 使用製品:シモンバーム 本日、お願いしてたシモンバームのサンプルが届きました。 お世話になった方へ、ちょっとしたプレゼントにいいかなぁーと思いどんなものかなとお願いしてみました。 まず、第 […続きを読む]
投稿者:Hisa@福岡さん 使用製品:おそうじシモン 本日、おそうじシモンがやってきました。 今日は日曜日、予定が入っていない時は家でグダグダ過ごす事も多いですが何故か試してみたくて(これは、匠美効果?・・笑) 前回、い […続きを読む]
投稿者:あそー@京都さん 使用製品:匠美 ●匠美効果?! 円舞(ロンド) 昨日慣れた峠のヘアピンを曲がったら、あれ?! タイヤの滑り具合が何度走っても絶妙にコントロールでき、どんなに滑ってもコンパスで描くような芸術的ライ […続きを読む]
投稿者:M@東京さん 使用製品:eふろ(販売終了) *現在は後継商品の「eふろお札(金峰泉用)」を販売中です 成分が何なのかとわかんないでeふろをお風呂に入れてみました。 死海の塩なんですね。 ゆっくり溶けて、お湯がぬる […続きを読む]
投稿者:かなめ@兵庫さん 使用製品:シモンバーム 12月のセミナーでいただいたバームのサンプルをひとつ、使いきった感想です。 自分にも使っているのですが、効果が顕著に感じられたのは夫の脚に使ったときでした。 毎年この […続きを読む]
投稿者:aki@Ge3 使用製品:シモンバーム 本当に手軽で嬉しいです! ここ数年春になると、乾燥して肌がポロポロになってきていたのですが、化粧水をつけた後「シモンバーム」をサッとぬるだけで、スーッと浸透して潤うんですよ […続きを読む]
投稿者:tsugu@岐阜さん 使用製品:要石25 機器用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です ▶︎前回のレビューはこちら Qテープ(販売終了)を貼り、要石25がやってきて、プリ […続きを読む]
投稿者:yakuta@神奈川さん 使用製品:匠美 運よくゲットできたマカロン匠美が家にきて約1ヶ月。 手にとって見ているだけでも楽しい気分になりますが、早くも匠美効果と思われる愉快なことが起きているのでレポートします。 […続きを読む]