
ASHさんのシステム試聴
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん、ASH@東京さん、TAKEふじさわさん Kata@長野さん: 西宮にしろ、東京にしろ、田舎者の私がセミナーに参加するには必然的に泊まりがけになり […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん、ASH@東京さん、TAKEふじさわさん Kata@長野さん: 西宮にしろ、東京にしろ、田舎者の私がセミナーに参加するには必然的に泊まりがけになり […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 使用製品:超結界機器用 F1(販売終了)、竜巻5号、雷智F3(販売終了)、もあれプラチナPlus、速瀬2(販売終了) *現在は後継商品の「超結界 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 使用製品:竜巻5号 Kata@長野さん: 前回の東京セミナーできささんに 「雷智F3(販売終了*1)をショックアブソーバーに巻けば、流体のマイナ […続きを読む]
投稿者:HH@東京さん 使用製品:竜巻5号 竜巻3号(販売終了)を5号にバージョンアップしていただきました。 まずは3号をそのまま置き換えてみました。 みっしり中身の詰まった音ではあるのですが、ちょっと遠慮したような、萎 […続きを読む]
投稿者:ひで@香川さん お試しいただいた製品:竜巻5号 最初機械の方へ1セット使って1週間聴きました。 2週目にSPの方へ2セット使って聴きました。 全部にセットしないと判らないですが、機械のみではやはりゲゲゲ的 […続きを読む]
投稿者:MARK@北海道さん 使用製品:竜巻5号 MARK@北海道さんのAudio情報 DAC:AirMac Express(アース+電源ケーブル変更) NAS:RECBOX(IODATA) & 「LAN DISK」HD […続きを読む]
投稿者:TAKE@ふじさわさん 使用製品:超結界機器用(販売終了)・竜巻5号 *現在は後継商品の「超結界・豆」を販売中です DIA_1stさんの渾身のレポート2発、村井さんのさすがプロフェッショナルなレポート等を読むにつ […続きを読む]
投稿者:スウィーツ@宮城さん 使用製品:竜巻5号 きささんのお宅におじゃましてオーディオを聞かせていただきありがとうございました。 その帰りに竜巻5号を3セットお借りして帰りました。 私のシステムはなかなか手強く馴染むま […続きを読む]
投稿者:DIA_1st@埼玉さん 使用製品:竜巻5号 7月26日(日)にGe3に行ったときにそれは起こりました。 作業場所を案内してくれた時にきささんが「竜巻5号を持っていけば?いくついる?」と聞かれたので、現在竜巻3号 […続きを読む]
投稿者:riverfield@福岡さん 使用製品:竜巻5号 riverfield@福岡さんのAudio情報 QNAP HS-210(電源オムロンS8VM-03012CD)→銀蛇LANケーブル(販売終了)1m→STR-DN […続きを読む]
投稿者:bhutan@大阪さん 使用製品:竜巻3号・超結界機器用(ともに販売終了) * 現在は後継商品の「雷智9.3」「超結界・豆」を販売中です オーディオラックに竜巻3号を導入したので、余った超結界機器用をパソコンに転 […続きを読む]
投稿者:Morin@大阪さん 使用製品:竜巻3号(販売終了) * 現在はバージョンアップした「竜巻5号」を販売中です 竜巻3号でメタルラックをオルゴンボックス化しました。 鉄板(5mm厚)はラックの棚板に合わせて、539 […続きを読む]
投稿者:riverfield@福岡さん 使用製品:竜巻3号・超結界機器用F1(ともに販売終了) *現在は後継商品の「竜巻5号」「超結界・豆」を販売中です 竜巻3号を、スピーカー用に8×2set購入しました。 スピーカー台 […続きを読む]
投稿者:HH@東京さん 使用製品:竜巻3号(販売終了) *現在は後継商品の「竜巻5号」を販売中です アンプ、プレーヤー、プレーヤー電源部を竜巻3号8個ではさんでみました。 鬼太鼓座の『怒濤万里』第一曲で、呼び笛のようなノ […続きを読む]