
”上”の応援
Ge3のスタッフになった頃、”上”からのメッセージが頻繁に来ていた。 その後しばらく「あんまり来なくなったなぁ〜」と思っていたら、 今年の春頃からまたちょこちょこ来るようになった。 内容は大体「応援」で、たまに「注意」と […続きを読む]
Ge3のスタッフになった頃、”上”からのメッセージが頻繁に来ていた。 その後しばらく「あんまり来なくなったなぁ〜」と思っていたら、 今年の春頃からまたちょこちょこ来るようになった。 内容は大体「応援」で、たまに「注意」と […続きを読む]
水疱瘡になっちゃった息子くん。 最初は足にポツポツとあって病院へ行ったけど 水いぼと診断されました。 その2日後発熱もありお腹背中にポツポツがでてきて これ水疱瘡やん!ってなって救急で病院つれていったら 案の定水疱瘡 […続きを読む]
複数本投入がスゴイ!というユーザさん新発見の使い方が話題になっている「速瀬2」とクルマにUSBあかんケーブルで繋ぐ「要石25」。 「つけたからちょっと乗ってみてよ」 ダンナに言われ 「うーん 暑いよ・・・」 と内心思いな […続きを読む]
旧カーサイトの速瀬2についての記事は下記リンクからどうぞ。 速瀬2についての過去記事
昨年12月2日、テスラの試乗会に当選して富士スピードウェイまで乗りに行ってきた。 試乗車はModel S、市場価格はおよそ¥18,000,000(ベース価格)のモデルに乗り、 その性能に度肝を抜かれたんだけ […続きを読む]
ぶっちゃけ、Ge3製品って・・・ 自分たち(スタッフ)が欲しいモノ、必要と感じるモノである。 作ってみて、使ってみて、 「あれ?これって他の人も欲しいんじゃない?」 と思って製品化することも多い。 「売れるモノを作ろう」 […続きを読む]
まだそんなに暑くない頃、朝食の用意をしている時、 うっかりして手の甲にペティナイフが「コンっ」と当たってしまい見事に切れてしまった。 傷の長さは1cm程度と小さかったのだけれど、なにげに深い。。 出血も少な […続きを読む]
旧ライフサイトの武兎についての記事は下記リンクからどうぞ。 武兎についての過去記事
旧サイトの要石25についての記事は下記リンクからどうぞ。 要石25についての過去記事・オーディオサイト 要石25についての過去記事・カーサイト
今年は珍しく読書にハマっている。 買うのは主に、映像化された原作ものだけど・・(笑) その中で、何気なく読み始めた「みをつくし料理帖」 江戸時代、天涯孤独の大坂の女料理人の話で、料理の描写の細やかさや、登場 […続きを読む]
6月某日、HHさんとmartelliさんのお宅にお邪魔して、オーディオを聴かせていただきました! まずはHH邸へ。 前回の訪問時から装置が増えていました。 市野式のブースターアンプです。 HHさんのお気に入りだそうです。 […続きを読む]
懐かしい「地鎮」 ワタシが購入したSPに敷いている「地鎮」、現在は販売終了となっていますが、 実は回収キャンペーンで戻ってきた物を有効利用しているのです。 本来、「地鎮」はクルマ用に「フロアスタビライザー」 […続きを読む]
旧サイトの地球独楽・弐についての記事は下記リンクからどうぞ。 地球独楽・弐についての過去記事・オーディオサイト 地球独楽・弐についての過去記事・カーサイト