
【茅蜩】バタつきや不快な突き上げ感が減った
投稿者:オートカムさん 使用製品:茅蜩(販売終了) *現在は後継商品の「茅蜩・鼓粒」を販売中です 青汁(ProjectQ)(販売終了*)によって強化されたダンパー取り付け部分に、衝撃を制御する為のバーチャルウェイトなる […続きを読む]
投稿者:オートカムさん 使用製品:茅蜩(販売終了) *現在は後継商品の「茅蜩・鼓粒」を販売中です 青汁(ProjectQ)(販売終了*)によって強化されたダンパー取り付け部分に、衝撃を制御する為のバーチャルウェイトなる […続きを読む]
投稿者:ドレミ♪さん 使用製品:芋蔓N化・銀蛇N化(すべて販売終了) SPのフルチューンしましたら、本当に綺麗な音へ変化しました。 高音域がいかに、今までマスキングされていたことか! 分割振動を減らすと、本当に耳障りな音 […続きを読む]
2005/3/18 Ge3な夕べ in エンポケにて イベントの内容は次のようなものでした。 1.ダンボールSPの完成形をお披露目 全身に麻布をまとった乙型SPから出る音に、皆さん、おどろいてくださいました。 大方の人は […続きを読む]
投稿者:hiroさん 使用製品:篳篥(販売終了)・黒アゲハ *現在は後継商品の「篳篥・朱」をGe3 beyondで販売中です 篳篥の感想はBBSでみなさんが言っているとおりだと思います。 私風に言えばス〜と染み渡る感じで […続きを読む]
投稿者:氣太郎ちゃんさん 使用製品:ProjectQ・要石(ともに販売終了) *現在は後継商品の「Project Q2」「要石625」を販売中です 手頃な値段なのでGe3の「プロジェクトQ」と「要石」を試してみた。 商品 […続きを読む]
投稿者:Fm2さん 使用製品:要石(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 私は車用に購入しましたが試しに家のAMPにつけたところはずせなくなりました….^^; 歪が減って土台がし […続きを読む]
投稿者:ikechan7さん 使用製品:要石(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 23日のイベントの際にきささんからGetした要石、早速、メインブレーカーの中性線に接続しました […続きを読む]
投稿者:メメクラゲさん 使用製品:要石(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 製品ページから注文できるようになったので、早速1つ購入してサブシステムのプリメインに使用してみました […続きを読む]
投稿者:にきさん 使用製品:要石(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 家では昇圧トランスのアースに一つだけ使っています。 まず繋いだ時の変化として 1.物凄くワイドレンジになる […続きを読む]
投稿者:TOBIさん 使用製品:要石(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です アンプ、CDP、DVDPに使うため3個購入しました。 まず、その1個をAVアンプに使っていますが、ベー […続きを読む]
投稿者:Nebulaさん 使用製品:要石(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です まず、導入しやすいプリアンプに使用してみました。 プリアンプはQUAD44、電源近くのネジに使用し […続きを読む]
イベントでGe3チューンの実際とその試聴を体験していただくという事で、チューンSPを募集したところ、応募して頂いたマランツのMZ−S01をGe3スタッフがチューンしました。 イベント終了後、SPオーナーのぶ〜さんに返却し […続きを読む]
投稿者:蟷螂さん 使用製品:茅蜩(販売終了) *現在は後継商品の「茅蜩・鼓粒」を販売中です 本日仕事を先輩に放り投げて休日を満喫していると、ピンポーンとインターホンが、 外に出てみると宅配便の方がひとつの商品を届けてく […続きを読む]
投稿者:神戸さん 使用製品:茅蜩(販売終了) *現在は後継商品の「茅蜩・鼓粒」を販売中です 茅蜩に関しては、Ge3では以前から販売していたようですが、私は正直いって関心がなかったので、詳しい製品情報をみませんでした。 […続きを読む]
投稿者:pearlさん 使用製品:蛍イカ(ともに販売終了) 前回工房の帰りに商品サンプル(?)として頂いた蛍イカですが、一個だけではどこにも使えないのでとりあえず飾ってましたが、先日自作アンプの内部配線に使わせて頂きまし […続きを読む]
投稿者:SM@東京さん 使用製品:銀蛇(販売終了) 無事届きました。 どうもありがとうございました。 早速繋げてみましたが、蜘蛛の糸(販売終了)からかなり変わりますね、これ。 最初は蜘蛛の糸の方が上だったのですが、1時間 […続きを読む]