
【地球独楽・弐】排気量がもっと大きな車のような感じ
投稿者:T@東京さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) 先日、フロアスタビライザー(販売終了)からのバージョンアップキャンペーンにて地球独楽弐を購入し実家の車(フィット)に装着した時の感想をご報告致します。 フィットに […続きを読む]
投稿者:T@東京さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) 先日、フロアスタビライザー(販売終了)からのバージョンアップキャンペーンにて地球独楽弐を購入し実家の車(フィット)に装着した時の感想をご報告致します。 フィットに […続きを読む]
「地鎮(販売終了)」と「地球独楽・弐(販売終了)」は、 目的は同じだけどアプローチの仕方が全く違うとのこと。 目的:不要な振動を無くして、運転しやすくする&乗り心地を良くする 「地鎮」の働き:振動を抑える方向に働いて、振 […続きを読む]
投稿者:Mt.T2@大阪さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) 1:到着しました やって来ました「地球独楽・弐」・・・ 意外に小さな箱で、めっちゃ軽い・・・中入ってるの?(^^; 流石に16年選手のデリコちゃんでは、手 […続きを読む]
投稿者:あそー@京都さん 使用製品:要石15 クルマ用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です ケースから取り出し手に取った瞬間、只者じゃない予感に武者震いしました・・・ コードの […続きを読む]
投稿者:Depeche@埼玉さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) SAたにぐちさんが「やばい」と書かれておりますが、、ほんと「やばい」という感じ、車運転してて鳥肌たつなんて、、 今日、通勤の帰りにうちの26年落ちのP […続きを読む]
投稿者:スーパーオートバックス小倉西港店 谷口さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) 地球独楽・弐やばいです。 まだ付けて数十分しか経っていないのですが今現在の感想です♪ 装着車両はH22/3式のFITです。 装着はフ […続きを読む]
投稿者:綱@神奈川さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) 単身赴任地へ向けて160Kmほど走ってきました. と〜っても楽でした.(^-^)v これ,いきなり車に装着したら感じられる人は本当に驚くでしょうね. 公開版を作 […続きを読む]
投稿者:綱@神奈川さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) お久しぶりです.しばらく温和しくしていましたが,地球独楽IIが出てしまっては・・・. 運良く先行販売に間に合って購入させていただくことが出来ました.m(_ _) […続きを読む]
投稿者:bhutanさん 使用製品:龍隆(販売終了) 「龍隆」2セット追加購入しました。 先行版「龍隆」はプリアンプに使用していますが、モノパワーアンプに使用のため2セット必要でした。 先行版と比較すると相当重くなってい […続きを読む]
投稿者:ニコニコ@山口さん 使用製品:地球独楽・弍(販売終了)の試作版 Ge3より届いた新製品の地球独楽Ver2です。 見た目マッチ箱を重ねた大きさで、なんと軽い作り、画像右手の試作版地球独楽の半分くらいの厚みと重さです […続きを読む]
投稿者:あそー@京都さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) 現行バージョンより車高が高いのが長所でもあり短所でもある愛車オデッセイに「地球独楽・弐」早速貼り付けてスイッチONしました。 ドライブ先の駐車場で施工し、嵐山 […続きを読む]
投稿者:あそー@京都さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) 前用の1個は「前輪車軸より前のシャーシボディならどこでも」ということでしたよね。 エンジンルームを開けて両脇に見えるサスペンションの頭、つまり鼓粒を貼る所より […続きを読む]
投稿者:T@愛媛さん 使用製品:Project Q(黄色)(販売終了)、茅蜩・鼓粒 *現在は後継商品の「Project Q2」を販売中です 施工後の感想としては、マフラーのふけが良くなり今まで以上に瞬発力が向上したと感じ […続きを読む]
投稿者:ゴゴミさん 使用製品:テレ・サテン(販売終了) 1セットをまずCDPとアンプの上に乗せてみる。 スッと高音の見通しが良くなる。 SNが良くなるとはこう言うことかと実感できます。 取り去るとなにやらにぎやかしくなる […続きを読む]
投稿者:ryan34さん 使用製品:テレ・サテン(販売終了) 「まあ、ボードの上に敷く適当な布ないから…」とキャンペーンやってた本命の雷智3(販売終了*)とともにレンタルしたらビックリ…。 ブルーレイプレイヤーやレコーダ […続きを読む]
投稿者:H@大阪さん 使用製品:要石15 クルマ用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 新しい形は、厚みの薄い長方形で質感の高いパッケージになっておりとても進化した感じがしまし […続きを読む]