
【響(CD用)】データとして入っている情報って実はすごい
投稿者:M@埼玉さん 使用製品:響(CD用) 感激の効果を報告します。 一度、オーディオユニオンでのイベントにて、その威力を実感し、価格も問題ない(どころではない、安い!)ので、購入は決めていました。 問題は私のプレイヤ […続きを読む]
投稿者:M@埼玉さん 使用製品:響(CD用) 感激の効果を報告します。 一度、オーディオユニオンでのイベントにて、その威力を実感し、価格も問題ない(どころではない、安い!)ので、購入は決めていました。 問題は私のプレイヤ […続きを読む]
投稿者:N@埼玉さん 使用製品:響(CD用) 最初に断っておきますが私はオーディオマニアではありません。 なので私のレポートはマニアの人には参考にならないと思います。 家はRD-VH7PC(X処理Ver)を使っているので […続きを読む]
投稿者:N@熊本さん 使用製品:響(CD用) ん〜これはいいですね。 CDのちょっと無機的な感じがぐっと落ち着いて重心が下がりまして、音(特に弦)の粒だちがとても良くなります。 SNも下がって、WEのライントランスを介し […続きを読む]
投稿者:T@神奈川さん 使用製品:響(CD用) CD用響 人柱レポート その1 <CD用響が届くまで> さて、話は遡って3月のGe3の夕べとオーディオユニオンのイベントで試作版CD用響を聴いてからの話です。 特にオーディ […続きを読む]
投稿者:O@香川さん 使用製品:響(CD用) 端的に言いますと、CD用響名称の通り響きが増え余韻が聞こえるようになり、生命感が出るような感じです。 聞いていて楽しくなります。 Ge3グッズのコンセプト通りだと思いました。 […続きを読む]
投稿者:K@宮城さん 使用製品:響(CD用) 以前、CD用スタビライザーを試したことがありました。 そのときは、全体的にきれいな音になりましたが、エアが出なくなって、のりが悪くなり、全体的に重々しい音に変化した(はっき […続きを読む]
Mt.T2さんのブログにて公開! >> CD用響の人柱報告
投稿者:綱さん 使用製品:速瀬(販売終了) * 現在は後継商品の「速瀬 濃5」を販売中です いつもお世話になっております. オーディオでお世話になることが多かったのですが,ハイブリッド車(ホンダ;インサイト)を購入しまし […続きを読む]
投稿者:HH@東京さん 使用製品:速瀬(販売終了) * 現在は後継商品の「速瀬 濃5」を販売中です 2割引クーポン目当て、という非常に不純な動機のレポートです(笑)。 そもそも車というものにそんなに興味ないし、乗っている […続きを読む]
投稿者:muse196180さん 使用製品:速瀬(販売終了) * 現在は後継商品の「速瀬 濃5」を販売中です 新速瀬の前は起爆水を使っていました。 4月に丁度LLCの交換時期が来ていて、早速、新速瀬に入れ替えてみました。 […続きを読む]
投稿者:トーク@大阪さん 使用製品:速瀬(販売終了) * 現在は後継商品の「速瀬 濃5」を販売中です 中古で車を購入して1年半、購入時にはクーラントの入れ替えをしたのか分からないのでクーラントを全て入れ替えて新速瀬を1本 […続きを読む]
投稿者:あそー@京都さん 使用製品:速瀬(販売終了) * 現在は後継商品の「速瀬 濃5」を販売中です 1,価格 マイカーは2300ccですが旧型は1本半ほど、つまり2本購入しなければいけなかったのが1本でOK!これは助か […続きを読む]
投稿者:JIJI@宮城さん 使用製品:速瀬(販売終了) * 現在は後継商品の「速瀬 濃5」を販売中です いつも効果のある不思議グッズで楽しませていただいています。 今回、速瀬のモニターで20%引きクーポンをもらえるがある […続きを読む]
投稿者:TOBIさん 使用製品:響(CD用) 遅くなりましたが、CD響の人柱報告です。 現在、CDトラスポを買い換えようか、巷で評判(??)のPCオーディオ(インフラノイズUSB-101等)に移行しようか迷っていたので、 […続きを読む]
投稿者:明治さん 使用製品:響(CD用) CD響 人柱報告 「CD用響」が無事に届きましたので、早速使ってみました。 今回は人柱としては、初めて同種の物との比較することになります。 対象は、先に質問させて頂いた物、CD […続きを読む]
投稿者:izumiktaさん 使用製品:響(CD用) CD用響 人柱報告 CEC-TL5100ではこのCD用響はウェイトを乗せると丁度押さえがいい具合になります。 少し前に入手しておいたのが丁度良かった。 音ですが、私の […続きを読む]