
【芋蔓DQ雲泥】コストパフォーマンスは非常に高い
投稿者:パリンドローム@石川さん お試しいただいた製品:芋蔓DQ 雲泥(販売終了) ・現状 機器のレイアウト変更に伴い、これまでのSPケーブル(Harmonic Technology Pro-9 Reference)が使 […続きを読む]
投稿者:パリンドローム@石川さん お試しいただいた製品:芋蔓DQ 雲泥(販売終了) ・現状 機器のレイアウト変更に伴い、これまでのSPケーブル(Harmonic Technology Pro-9 Reference)が使 […続きを読む]
投稿者:n2k4@千葉さん お試しいただいた製品:銀蛇LANケーブル・要石25機器用(USB)* (ともに販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です ・銀蛇LANケーブル PCで普通に […続きを読む]
投稿者:DIA_1st@埼玉さん 使用製品:竜巻5号 7月26日(日)にGe3に行ったときにそれは起こりました。 作業場所を案内してくれた時にきささんが「竜巻5号を持っていけば?いくついる?」と聞かれたので、現在竜巻3号 […続きを読む]
投稿者:KG@兵庫さん お試しいただいた製品:銀蛇N化(販売終了) 銀蛇ですが、デジタルケーブルとして使用してみました。 うちの7Nデジタルケーブルと比較してスピード感が増し、 特に低域の音離れが改善されるかんじですね。 […続きを読む]
投稿者:かず@香川さん 使用製品:雲泥2(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です 「礎(販売終了)」もかなり良かったですが、さらに音の深さと表情が増します。 映像系にも深みが増しますが、輪郭のぼやけが少 […続きを読む]
投稿者:NY@埼玉さん お試しいただいた製品:要石25機器用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 十分な時間をとれず正直を言いますと明確な効果を判断できません。 ただ、音の粒立 […続きを読む]
投稿者:M氏@北九州さん お試しいただいた製品:銀蛇USBケーブル(Au)(販売終了) M氏@北九州さんのAudio情報 従来のCDプレーヤーでの音楽鑑賞から、現在PCオーディオも始めたばかりです。 CDはマランツの11 […続きを読む]
投稿者:hisa@福岡さん 使用製品:茅蜩(販売終了) *現在は後継商品の「茅蜩・鼓粒」を販売中です hisa@福岡さんのCar情報 Car: FIAT500C/2014/875CC Ge3スタッフの皆さん、いつもお世 […続きを読む]
投稿者:riverfield@福岡さん 使用製品:竜巻5号 riverfield@福岡さんのAudio情報 QNAP HS-210(電源オムロンS8VM-03012CD)→銀蛇LANケーブル(販売終了)1m→STR-DN […続きを読む]
投稿者:iskwmtm@東京さん お試しいただいた製品:要石25 機器用(USB) (販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です すでに愛用しているスピーカー用やRCA用ほどの効果はま […続きを読む]
投稿者:HH@東京さん 使用製品:兎棒25(販売終了) ピアノ(ヤマハC6)のフレームに兎棒を置いてみました。 以前、楽器用兎棒(ハーフサイズ)を試したときには全く効果を感じられなかったのですが、フルサイズの兎棒は効きま […続きを読む]
投稿者:クロ@兵庫さん お試しいただいた製品:要石25 機器用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です クロ@兵庫さんのAudio情報 スピーカー:B&W802 プリアンプ […続きを読む]