
【要石25 機器用】SN向上、高域が滑らかに
投稿者:カン・チュンサンさん お試しいただいた製品:要石25機器用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です この度は要石25(機器用)のお貸し出し有難うございました。 開梱、筐体は […続きを読む]
投稿者:カン・チュンサンさん お試しいただいた製品:要石25機器用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です この度は要石25(機器用)のお貸し出し有難うございました。 開梱、筐体は […続きを読む]
投稿者:いたちょうさん 使用製品:要石25機器用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です ネットワークプレーヤーとプリメインアンプで試しましたが、ネットワークプレーヤーの方が効果が […続きを読む]
投稿者:yoichiro1971@栃木さん お試しいただいた製品:要石25機器用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 前回の試聴に引き続き、もう1台の要石をお貸しいただいて左右 […続きを読む]
投稿者:ふっくんさん お試しいただいた製品:銀蛇LANケーブル(販売終了) Hub(アライドテレシス)とLINN KLIMAX DS間の接続に使用。(NASはQNAP TS-119) LAN速度は、変更せずに(AUTO設 […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:松ベー@神奈川さん お試しいただいた製品:銀蛇USBケーブル(販売終了) ようやく我が家にも銀蛇USBケーブルが届きました。 光学ドライブ(リッピング性能126pの […続きを読む]
投稿者:hisashi@東京さん 使用製品:要石25機器用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です hisashi@東京さんのAudio情報 プリアンプ:ONKYO P-303 パ […続きを読む]
投稿者:DIA_1st@さいたまさん 使用製品:兎棒25(販売終了) 兎棒25を購入後早速設置しました。 しかし、大して変化がありません。 これは失敗か、我が家には合わないかと思いました。 何せ15畳の専用AVルームなの […続きを読む]
投稿者:rsa60520さん お試しいただいた製品:要石25 クルマ用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です rsa60520さんのCar情報 audio:clarion NX8 […続きを読む]
投稿者:DIA_1st@さいたまさん 使用製品:芋蔓DQ 雲泥(販売終了) 今回のスピーカーケーブル芋蔓DQ 雲泥は、初回購入時に世界最高SN比を誇るディジタルアンプとの相性が悪く、1日で送り返したのでした。 ちょっと話 […続きを読む]
投稿者:haya@千葉さん 製品名:芋蔓DQ 雲泥(販売終了) haya@千葉さんのAudio情報 プレーヤ:PC(APU1C)とDDC(xmos基板)+要石25(販売終了*) AMP:DTC-9.8(onkyo)+要石 […続きを読む]
投稿者:taki@大阪さん 使用製品:匠美 Ge3を知ったときからずっと気になっていた商品の匠美。 感性に働きかけるというところに惹かれはするものの、一体どういった変化が起こるのかまったく予想もできませんでした。 さらに […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Morin@大阪さん 製品名:銀蛇USBケーブル(販売終了) 信じられますか? ●WAVデーターをコピーすると音が劣化する。 ●リッピングで音が変わる。 銀蛇Lan […続きを読む]
BBSにご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:北斗の男@さいたまさん 製品名:銀蛇USBケーブル(販売終了) 倶楽部員ケース&高Ge3値ドライブを使用出来ないのは残念ですが、代替ドライブケースにge3チュー […続きを読む]
投稿者:MARKさん 使用製品:雷智F3(販売終了)・超結界109(「超結界1(販売終了)」のお試し版) *現在は後継商品の「雷智9.3」と「超結界Real5」を販売中です 本題のレビューに入る前に貴社と関わることになっ […続きを読む]
投稿者:hisa@福岡さん 使用製品:雷智F3(販売終了) *現在は後継商品の「雷智9・3」を販売中です 今回、今更感が強いのですが、雷智F3のインプレをいたします。 雷智F3は車では燃料系とバッテリー系に効くつぼがある […続きを読む]
投稿者:riverfield@福岡さん 製品名:ProjectQ(販売終了) *現在はバージョンアップした「ProjectQ2」を販売中です プロジェクトQ赤の追加レポートです。 前回は失敗です、ビンの底の方に成分が沈殿 […続きを読む]