
【芋蔓DQ 雲泥】音の余韻や響きの空間が格段に広い
投稿者:taka1958@愛知さん 製品名:芋蔓DQ 雲泥・要石25 SP用*(すべて販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 実を言うと・・音を出す前に最初ちょっとだけ恐かったのも […続きを読む]
投稿者:taka1958@愛知さん 製品名:芋蔓DQ 雲泥・要石25 SP用*(すべて販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 実を言うと・・音を出す前に最初ちょっとだけ恐かったのも […続きを読む]
kari@千葉 さんから「芋蔓DQ 雲泥(販売終了)」のレビューを早速頂きました。 一番早くから「芋蔓DQ 雲泥」の発売をじっと待っていて頂いた方です。 何ヶ月もお待たせしていたので、出来立てのモノをお送りしました。 ま […続きを読む]
投稿者:MM@三重さん 製品名:芋蔓DQ 雲泥(販売終了) 芋蔓DQの貸し出しありがとうございました 第一印象は高解像度で明るく曖昧なところが無く明快な音 ただし、低域の厚み伸び不足で中域が張り出しすぎる・・ そこでプリ […続きを読む]
投稿者:Kata@長野さん 使用製品:芋蔓DragQueen(販売終了) Kata@長野さんのオーディオシステム PC:デスクトップPC USBケーブル:アコリバ「USB-1.0PL] DAC:KORG「DS-DAC-1 […続きを読む]
投稿者:阿闍世@福岡さん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了) Ge3、念願のスピーカーケーブルです。 その値段からやっと購入出来たシロモノです(笑) 私は皆さんのようにハイエンドユーザーではないので、苦労しました(笑) […続きを読む]
投稿者:S.Y@静岡さん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了) S.Y@静岡さんのオーディオシステム 三菱電線パワーケーブル:CDトランスポート media WT-2000S ↓PAD Digital DOMINUS PA […続きを読む]
投稿者:H.S@愛知さん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了) オーディオシステム:Dynaudio focus140 芋蔓DQ お試し感想 上流に要石25(販売終了*)を設置していますが、その効果がようやくSPに到達 […続きを読む]
投稿者:zenz3858@徳島さん 使用製品:要石25 SP用(販売終了*)・芋蔓DQ(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 要石25SP&芋蔓DQSPケーブル人柱ほぼ同時装着で […続きを読む]
投稿者:青橋由高さん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了) スピーカーケーブルはなんだかんだで色々試してきました。 基本的には安価なものですが、高価なものも何度かお借りしたりしてます。 まぁ、極端に高価なものはないですけど。 […続きを読む]
投稿者:Mt.T2@大阪さん 使用製品:もあれ・超結界機器用*・雲泥*・芋蔓DQ(すべて販売終了) *現在は後継商品の「超結界・豆」「雲泥・うす」を販売中です さてさて、SPユニットに「シモンバーム」を塗ると、めっちゃ凄 […続きを読む]
投稿者:Mt.T2@大阪さん 使用製品:超結界機器用・芋蔓DQ・雲泥 (すべて販売終了) *現在は後継商品の「超結界・豆」「雲泥・うす」を販売中です 人柱のもあれ(販売終了)が届いたんですが・・・余りに予想より早かったん […続きを読む]
投稿者:Mt.T2@大阪さん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了) 芋蔓DQ到着〜2時間くらいまで いやいや、こんなに早く届くとは・・・(@@; きささん、ricoさん、鶴さん大変ありがとうございましたm(_ _)m 何だ […続きを読む]
そうてん@兵庫さんのblog「そうてんの趣味日和」より 芋蔓DQ試聴その1:2012.08.15 スピーカーケーブル自宅視聴記事第二弾、 独自理論のアクセサリーメーカー、 Ge3社の新製品です。 そんな訳で本日のブツは […続きを読む]
投稿者:常陸国TA@茨城さん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了) JBLの2WAYホーンに芋蔓DQ・その他Ge3製品 芋蔓ケーブルを取り付けてみると、ウーハーと云うよりスピーカー周りから沈み込んだ低音が鳴り出しました。 「何 […続きを読む]
投稿者:T.A@茨城さん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了) 取り付け。 高級感漂うも単線で扱いが楽、指先に線が刺さることの面倒もなし。 50kのアンプをラックから出さなければならない先を急ぐ身にとってこの滑り出しは重要。 […続きを読む]
投稿者:SEEDさん 使用製品:芋蔓DQ(販売終了)・要石(販売終了*) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 【システムの構成】 スピーカー ダイヤトーンDS-9Z 逆ホーンボックス アン […続きを読む]