投稿者
きさ

音に含まれる情報 その8

音に含まれる情報 その8 高域も面積が必要だ。 低域はサブウーファーの追加で十分だとは分かった。 では、高域はどうすれば良いのか? 高域も面積なのだ。 簡単に言ってしまうとハイルドライバーを追加すれば良いのだ。 最近は「 […続きを読む]

音に含まれる情報 その6

音に含まれる情報 その6 ポイントは面積だ。 最近、「面としてのエネルギー再生が重要だ」などと言い始めた訳だが、 その意味は正しく伝わっているのだろうか? 勝手に言い出した様なモノなので、伝わらないも無理もないと思うが、 […続きを読む]

音と情報 その5

音と情報 その5 音には3種類の形式で情報が入っている。 やっと本題だw 音には、表にあるように 周波数、位相、波動 と3種類の媒体を利用して情報を伝えているようだ。 音そのものが情報の詰まったカプセルのようなモノだと考 […続きを読む]

音と情報 その4

音と情報 その4 低域再生能力のGe3値が高い機器 低域の再生能力に関しては、従来とは違う観点で調べ直す必要がある様だ。 知っているAMPを片っ端から調べたが、全滅だった。 僕が集めて来たAMPは、低域再生能力に関しては […続きを読む]

音と情報 その2

低域の情報を再現する装置 しばらく、McIntosh XR290のシステムで聴いていたが、 SPユニットの反応の遅さが気になりだした。 特にウーファーユニットの性能が悪いのだと思っている。 沢山のユニットが必要な方式だか […続きを読む]

音に含まれる情報 その1

音情報とは その1 低域に含まれる情報と振動板の面積 それが出る装置と出ない装置 その存在にやっと気付いた事 w リアルな再生には、振動板の面積が関係しているみたいだ・・・ などと言い始めたが、やっとそれに気付いた段階だ […続きを読む]

電波時計 自作の時間の合わせ方

上の写真は僕のPCの後ろの壁に掛かる時計だ。 大きいのが日本時間、小さいのはニューヨーク時間だ。 時計自体は手作りみたいなモノで、壊れてもモジュールを交換して10年以上使っている。 これは、家内の友人が引越し祝いに作って […続きを読む]

「速瀬 濃5」限定販売開始

「速瀬 濃5」の販売を始めます。 変わった所は、名前の通り超濃いヤツです。 ゲゲゲな粉が「速瀬2」の5倍入っています。 「速瀬2」のドーピングにハマってしまった猛者達には大歓迎間違いなしです。 普通の人にとっては小分けが […続きを読む]