
【地球独楽・弐】着けた瞬間、感覚が軽くなった
投稿者:みちる@岐阜さん お試しいただいた製品:地球独楽・弐(販売終了) みちる@岐阜さんのCar情報 車種:ポルテ 年式:2007 排気量:1500cc 着けた瞬間、感覚が軽くなりました。 前後が軽くなりましたが、横揺 […続きを読む]
投稿者:みちる@岐阜さん お試しいただいた製品:地球独楽・弐(販売終了) みちる@岐阜さんのCar情報 車種:ポルテ 年式:2007 排気量:1500cc 着けた瞬間、感覚が軽くなりました。 前後が軽くなりましたが、横揺 […続きを読む]
投稿者:トライ@大阪さん 使用製品:速瀬2 SUPER LLC(販売終了) *現在は後継品の「速瀬 濃5」を販売中です トライ@大阪さんのCar情報 車種:トヨタ アクア 年式:平成24年式 排気量:1500cc 1日目 […続きを読む]
投稿者:トライ@大阪さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) トライ@大阪さんのCar情報 車種:トヨタ アクア 年式:平成24年式 排気量:1500cc 1日目 楽しみにしていた地球独楽・弐が到着しました。 早速取り付 […続きを読む]
BBSへご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:haya@千葉さん 使用製品:もあれプラチナPlus、要石25(販売終了*)、地球独楽・弐(販売終了)、超結界1(販売終了*) *現在は後継商品の「要石625」「超 […続きを読む]
BBSへご投稿いただいたレビューを転載します。 投稿者:Kata@長野さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) 最近、音質があんまり向上していないなぁ〜、と思い、何かネタはないか(w)と過去の記事を眺めておりましたところ […続きを読む]
投稿者:merou@神奈川さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) 元々は車の挙動を安定させるためのウェイトとダンパーの役割に最適化した商品が地球独楽でした。 当初はそれなりの重さなどを持っていたのが、「地球独楽・弐」に […続きを読む]
投稿者:slashzero@埼玉さん お試しいただいた製品:地球独楽・弐(販売終了) slashzero@埼玉さんのCar情報 車種:マーチAK12/年式:18年式/排気量:1200 Ge3様のオーディオアクセは昔からエ […続きを読む]
投稿者:kondo@神奈川さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) 地球独楽・弍の商品ページに、クルマの寿命が延びるという効果が載っています。 この効果は実際に長く乗ってみないと判らない事です。 約6年間取り付けた状態で […続きを読む]
投稿者:Kata@長野さん 製品名:地球独楽・弐(販売終了)、茅蜩・鼓粒、要石25(販売終了*)、速瀬、OIL+、雷智F3(販売終了*)、もあれプラチナPlus、Qミルフィーユ、超結界、エンジェルファー(販売終了) *現 […続きを読む]
投稿者:ASH@東京さん 製品名:芋蔓DQ F(販売終了)、大地6*、雲泥2*、超銀蛇シールド(販売終了)、要石25 SP用*、地球独楽・弐(販売終了)、もあれ(販売終了)、茅蜩・鼓粒 *現在は後継商品の「大地8」「雲泥 […続きを読む]
お試しサービスのご感想です。 投稿者:marchan@東京さん 製品名:地球独楽・弐(販売終了) marchanさんのオーディオ・システム SP 低音:ALE WA-4000 低中音:7550DE+EX-150Mホーン […続きを読む]
投稿者:Kata@長野さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) 平成11年車、3代目のレガシィツーリングワゴン(自然吸気2.5L AWD)に「ゲゲゲなエアクリーナー」と「地球独楽・弐」を設置し、今回の西宮セミナー出席の為 […続きを読む]
投稿者:K.S.@埼玉さん 使用製品:地球独楽・弐(販売終了) K.S.さんのオーディオシステム スピーカー(エール音響製) ・ウーハー:ME-4000N+Woody&Allen様製作、350L密閉型エンクロージ […続きを読む]
投稿者:sudoa24@川越さん 使用製品:要石25 クルマ用(販売終了*)、茅蜩(販売終了*)、地球独楽・弐(販売終了)、雷智、超結界、速瀬、もあれプラチナPlus、OIL+、丸(販売終了)、繭(販売終了)、Proje […続きを読む]
投稿者:K.S.@埼玉さん 使用製品:もあれ(販売終了) 【オーディオシステム】 スピーカー(エール音響製) ・ウーハー:ME-4000N+Woody&Allen様製作、350L密閉型エンクロージャー ・ミッドロ […続きを読む]
投稿者:いずみん@兵庫さん 使用製品:要石25 クルマ用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です N-ONE Premium Tourer・Lパッケージ (ターボ仕様) Ge3チュ […続きを読む]