ブログ

またきたー!!!

また来ました。    りんごたち。   今年3回目。笑     そろそろアップルパイも飽きてきた。笑     ん〜どうしようかなと考えてたら 仕事場のバイトちゃんがタルト食べたいです!!!   と言ってきたので要望に応え […続きを読む]

インプット>アウトプット

「直感」を鍛えるのと同様、「感性」も磨かないとね。 どちらも外から受けるもの(インプット)であって、そこから何かをしようとするということはアウトプットするということ。 どれだけ感性が鋭くても、豊かでも、アウトプットできな […続きを読む]

帰ってきた萬通幹

ユーザーさんから萬通幹の旧製品が バージョンアップのため返送されてきた。 革だからなのか ピカピカしてる。 いい感じに経年変化してるのだ。 なんだか「僕 頑張ってお仕事してきました!」と言ってるみたい(>▽<)

さらば!粉ふき芋

すっかり忘れていたのだけど・・・ 以前は冬になると、乾燥で皮膚が痒くなっていた。 膝から下とか、肘から先とか、夜になるとキーーーッてなるぐらい酷い痒みに長年悩まされていた。 その部分の皮膚って、いわゆる粉ふき芋状態。 も […続きを読む]

商売繁盛!

先月の話ですが、1月9日10日11日 といえば!!!!!!!!!!!!!!   そう、えべっさんです!!     商売繁盛で笹もってこい♪ ってことでしっかり行ってきました!   お参りして、お目当のつぼ焼き!! 夫婦揃 […続きを読む]

寒さ模様

台所は暖房機器を置いていないので 素の寒さだ。 結構着込んでいるとはいえ、室内温度は低い。 でも、寒くない。 洗い物をしているとお湯で手を暖められるので 体が冷えていかない。 蛇口をひねるとお湯が出てくるありがたさ。 2 […続きを読む]

【礎・F】音が丁寧になる

投稿者:tao@東京さん 製品名:礎・F(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です ハイエンドオーディオに嵌まっていたのは、今から10年以上も前のことである。 その頃は、巨大なパワーアンプをスピーカーの間 […続きを読む]

#おうちごはん3

↑これは旦那さんがお休みの日に朝起きて来て お腹すいた〜と言うて来たのでザ・即興朝ごはんです。笑 おうちごはん第3弾!! まとめ書きしていきます!!   まずは春巻き!! おかずの定番!! うちは千切りたけのこ、ひき肉、 […続きを読む]

セミナーレポート@2019/01

1月5日に開催した東京セミナーのレポートです。 新年一発目のセミナーは、お久しぶりの方もいらっしゃり、 13名のユーザーさんにご参加いただきました。 ・GAFAと世の中 Appleは翳りが出てきたと言う評論家がたくさんい […続きを読む]

セミナーレポート@2018/12

12月1日に開催した東京セミナーのレポートです。 2018年最後のセミナーは13名のユーザーさんにご参加いただきました! ・タイミングの話 タイミングの適正値を100として、参加者さんの数値を測ったところ、 110〜12 […続きを読む]

関西蚤の市

これもまた去年の話になります。   関西蚤の市に初めて行って来ました!!! 姉夫婦と私の母と息子と5人で♪♪   阪神競馬場まで行って来ました!!   もうすごい人!!   器はもちろん。食べ物,お花色々売っていて 大き […続きを読む]