
イチ・ゴジラ!
東京一人旅、一日目。 ザ・ローリング・ストーンズ展を見に行く前に、予約していたランチブッフェへ。 旅先のお昼ご飯が確保されているって、なに?この安心感(笑) さて、その名も「ゴジラ生誕65周年記念!イチ・ゴジラ ランチブ […続きを読む]
東京一人旅、一日目。 ザ・ローリング・ストーンズ展を見に行く前に、予約していたランチブッフェへ。 旅先のお昼ご飯が確保されているって、なに?この安心感(笑) さて、その名も「ゴジラ生誕65周年記念!イチ・ゴジラ ランチブ […続きを読む]
5月11日に開催した東京セミナーのレポートです。 この日は11名のユーザーさんにご参加いただきました! ■自動車事故とメーカーの責任 高齢者による車の事故が相次いでいますよね。 暴走しない車を作るべきだときさは言います。 […続きを読む]
端子のGe3値を調べてみた。 端子の種類とそのGe3値 平均値 最高値 バナナプラグ 99.6p 106.7p Yラグ端子 115.7p 123.6p 直付け ネジ留め 122.8p 123.9p 直付け 半田付け […続きを読む]
去年の秋、あることがキッカケで自分が空っぽになってしまった。 いままで積み重ねてきたことが、一瞬にしてキレイサッパリ無くなった。 なぜか完成したばかりの漆塗りの重箱のような、ぴかぴかの入れ物だけが残った感じ。 それからず […続きを読む]
YN@盛岡さんから質問を頂いた。 装置の音に不満があるそうだ。 「より高い性能」を期待しての購入だからこその思いだろう。 御意「このシステムはもっと良く鳴る筈です。」 TOPの写真がそのシステムだ。 機器は良い、環境も悪 […続きを読む]
「御朱印」がブームなんだそうだw 東京 浅草の「三社祭」では、恒例だった「特別の御朱印」中止になるそうだ。 中止の理由は、参拝客の眼に余るマナー違反とインターネットでの転売らしい。 どちらも相手にするだけ馬鹿馬鹿しいと思 […続きを読む]
EXHIBITIONISM-ザ・ローリング・ストーンズ展より 昨年の秋、あることがキッカケで自分がスッカラカンの空っぽになってしまった。 まるで生きている気がしない毎日・・ そんな時、「メモリアルピンバッジ付き」という言 […続きを読む]
なが〜い10連休、皆様いかがお過ごしでしたか? 私はといえば、その間休みの保育所代わりに ひたすら孫ちゃんのお世話に明け暮れるという 有意義?な時間を過ごしておりました。 こういうジジババ保育園をあてにできる人は良いもの […続きを読む]
Ready NAS102に取り込んだ筈なのにDLNA Player から音楽File が見えない その対策の覚書です。 Ready NASの管理画面に入ると、こんな感じ そこで設定のボタンをクリックする すると黄緑色の機 […続きを読む]
数と面積の関係 低域で「音の壁」が気になって色々なことを考えていると、 高域にも似たような現象があるコトに気が付いた。 それは音量とは違う、エネルギ量とでも言う種類のモノだ。 TOPのSPはユニットが非常識な程使ってるS […続きを読む]
私が最近推しているアーティストさんが言っていた。 「珍しく自炊をしたら、外食するより体の疲れとかが取れたような感覚が翌朝あった」と。 これを聞いた時「外食すると体調が悪くなる」と言っていたユーザーさんがいたことを思い出し […続きを読む]
4月6日に開催した東京セミナーのレポートです。 この日は13名のユーザーさんにご参加いただきました。 ■元号が存在した国 1日に新しい元号が発表されましたね。 昔は中国、韓国、インドネシアなどにも元号がありました。 今も […続きを読む]
3月2日に開催した東京セミナーのレポートです。 今回は12名のユーザーさんにご参加いただきました。 面で出て来る音波の話から始まり、ロイヤルの話(オフレコです。すみませんm(_ _)m)、 そして次の話題へ。 ■政治家が […続きを読む]
2月2日に開催した東京セミナーのレポートです。 この日は14名のユーザーさんにご参加いただきました。 初参加の方もいらっしゃいました! ■カメラと”氣” きさ@Ge3がブログに書いたカメラの話から。 色素フィルターの減衰 […続きを読む]
昨年の冬くらいから、 いつの間にか自分で作り出した蟻地獄に嵌って抜け出せない感覚がずっとあった。 毎日が燻って、どうしたらいいのかわからないまま数ヶ月が過ぎた。 しかし先月、気持ちが変わる出来事が起きた。 高校生の時に経 […続きを読む]
暗記パンをいただきました〜 コレを食べて記憶力倍増!? でも排泄すると覚えたことも排泄されるんでしたよね(^_^;) ドラえもんのグッズとしてはイマイチな感じですが、美味しかったです♪♪ aki.ge3